Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

新型Pixel Stand 2は充電出力2倍。価格は79ドルで据え置きか

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/10/11 14:47
新型Pixel Stand 2は充電出力2倍。価格は79ドルで据え置きか

Googleが今月20日に正式発表する新型スマートフォンPixel 6|6 Proの発売に合わせて、Google純正のワイヤレス充電器「Pixel Stand」の新型モデルを投入するようです。

THIS IS TECH TODAYのM. Brandon Leeによると、新型Pixel Stand 2は出力できる電力が2倍にパワーアップする一方で、販売価格は79ドルの価格据え置きとなるようです。初代モデルは日本で9,680円で販売されていました。

発熱を抑えるアクティブクーリングファンを内蔵

M. Brandon Leeが公開した資料には、新型Pixel Stand 2に関する詳細が記述されています。大きさは、長さ82 x 幅71.6 x 高さ113.9mmで、重さは383.6gとのこと。デザインが大きく異なるため、単純比較はできないものの、直径90mmの初代Pixel Standに比べて縦横の長さはコンパクトになります。

一方で、高さは105mmから113.9mmまで増えます。これは初代Pixel Standと同時に発売されたPixel 3|3 XLに比べてPixel 6|6 Proのサイズが大幅に大きくなる影響でしょう。ちなみに、Pixel 3 XLの158.0 x 76.7 x 7.9 mmに対して、Pixel 6は158.6 x 74.8 x 8.9mmで、Pixel 6 Proは163.9 x 75.8 x 8.9mmと噂されています。

重さは160gから383.6gまで2倍以上重くなります。これは、アクティブクーリングファンと呼ばれるワイヤレス充電時に発生する熱を抑えて、効率的に充電する冷却ファンを内蔵するためと考えられます。

アクティブクーリングファンは、自動または手動でコントロールできるとのこと。誤公開されたPixel 6のプロモーションサイトから、効率的に充電できるパフォーマンスモードと、就寝を妨げないように静音モードを切り替えられることがわかっています。

充電時の出力はPixelスマートフォンの場合は最大23W、その他のQi対応デバイスは最大15W、ワイヤレスイヤホンのPixel Budsは最大3Wで出力できるとのこと。初代モデルと同じように充電コイルを上下に2つ搭載し、スマートフォンを縦に置いた時には上部のコイルで充電し、横向きやウェアラブルなど小さい製品は下部のコイルで充電するようです。

ボディは約39%のリサイクル素材を含むTPUとポリカーボネート製で、カラーはRock CandyとFogの2色が用意されます。保証期間は日本では1年間と記述されていて日本でも販売されるようです。

[timeline tag=”Pixel 6|Pixel Stand 2″]

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前