
Googleは今年秋に最新のチップセットを搭載した「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」と共に、2つ目のスマートウォッチとなる「Pixel Watch 2」を発売する見込みです
9to5Googleがベータ版のGoogle検索アプリをデコンパイルして分析したところPixel Watch 2に関する情報が発見されました。
Cellular版とWi-Fi+Bluetooth版を用意か
アプリから発見されたのはPixel Watch 2のコードネームであるEos(エーオース)とAuroraです。
Eosはギリシア神話に登場する暁の女神で、アウローラはローマ神話の曙の女神。2つには夜明けに関する女神という共通事項があります。
2つのコードネームはどちらもPixel Watch 2ですが、1つはCellular版、もう1つはWi-Fi+Bluetooth版とみられます。
なお、Pixel Watch 2に関する情報はGoogleアシスタントとボイスマッチの設定に結びついていて、同機能に関連するアニメーションが初代Pixel Watchのドーム型デザインと酷似していることも確認されています。
9to5Googleは、このアニメーションがPixel Watch 2に合わせて刷新されていない可能性があるとする一方で、初代Pixel Watchのバンドを再利用できることは間違いなく、デザインを大幅に変えないことはほぼ確実としています。

コメントを残す