Google I/O 2025、5月21日3時から開催。話題の中心はAIに

Siriはおみくじと初日の出の時間、初詣のスポットも教えてくれる

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/01/01 9:00
Siriはおみくじと初日の出の時間、初詣のスポットも教えてくれる

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。元日といえば、初日の出・初詣・おみくじですが、Siriを使えば簡単に初日の出の時間や初詣のスポットを調べることができます。

初日の出の時間・天気も「Siri」におまかせ

初日の出の時間を知りたいならSiriを起動して「2019年の初日の出は?」と聞くと、時間・正月三が日の天気・気温・降水確率を教えてくれます。東京は6時間45分ごろに初日の出が見られました。東京の正月はずっと晴れ、快晴のようです。今年の初日の出はもう終わってしましましたが、来年以降覚えておきましょう。

Siriは初日の出の時間と初詣のスポットも教えてくれる

初詣のスポットを知りたいなら「初詣のスポットを教えて」と聞いてみましょう。現在地近くのスポットを一覧で表示してくれます。なんとなく家に一番近い神社は行っておきたいところですが、Siriを使えばすぐに教えてくれます。もしかすると知らなかった神社もあるかもしれません。

Siriは初日の出の時間と初詣のスポットも教えてくれる

そして恒例のおみくじ。Siriを起動して「おみくじ」と言えばおみくじが引けます。Siriはホームボタンを長押しするか「Hey Siri」と話しかけれることで起動しますが、ホームボタンが無くなった「iPhone X」ではSiriの起動が変更されています。さらに、iOS 11以降ならばタイプ入力機能を使ってでは音声入力ではなく、文字入力で起動することも可能です。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ