Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPhone SE3とiPad Air5の発表日は4月12日または19日?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/01/30 14:36
iPhone SE3とiPad Air5の発表日は4月12日または19日?

海外の認証機関を通過したことで、存在が確認されている未発表のiPhoneとiPad。新型モデルの正体は以前から発表が噂されている第3世代のiPhone SEと第5世代のiPad Airのようです。

発表日は4月12日または19日を予定しているかもしれません。

発売日は4月下旬か

iDROPNEWSが複数の情報源に確認したところ、第3世代のiPhone SEが発表される春のイベントは4月19日開催と主張しているとのこと。一方で一部の販売店関係者は4月12日と主張しているようです。

Appleの未発表製品について昨年も多くの実績を残したBloombergのMark Gurman記者は、2022年最初のAppleイベントの開催時期は3月または4月になると報じており、多くの実績があるアナリストのRoss Youngは、第3世代のiPhone SEの発売日は4月下旬または5月上旬になると予想していました。

通常であれば新型iPhoneは発表した週の金曜日に予約受付を開始し、翌週発売となることから、Ross Youngの予想が正しければ4月19日開催の方が可能性としては高いでしょう。ちなみに、第2世代のiPhone SEは4月16日に発表後、17日に予約受付を開始。24日に発売されています。

これまでの噂によれば、第3世代のiPhone SEはデザインや見た目に大きな変化はなく、指紋認証「Touch ID」を内蔵したホームボタンと4.7インチの液晶ディスプレイの搭載を継続するようです。

一方、中身は最新のA15 Bionicを搭載し、超高速通信の5Gに対応することから「最も安い5G対応のiPhone」として登場すると報じられています。

最新のチップセットを搭載したマイナーアップデートのiPad Air 5やM1 ProまたはM1 Maxを搭載したMac miniやiMacの登場も噂されている春のイベント。開催までにもう少し具体的な情報も出てくるでしょう。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前