Apple、WWDC2025を6月10日開催。iOS 19など発表へ、過去最大級のデザイン変更か

LINEでキレイな高画質の画像を送る方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2016/05/09 14:04
LINEでキレイな高画質の画像を送る方法

これまでLINEのトーク画面で画像を送受信すると、自動で圧縮されて画質が劣化してしまう仕様になっていましたが、バージョン6.2.0以降のLINEアプリにて画像を圧縮せず、画質を劣化させないオリジナルの画像を送ったり、保存できるようになりました。

LINEで高画質のオリジナル画像を送信する方法

高画質のオリジナル画像を送信するにはアップデートが必要

高画質なオリジナルの画像を送信するには、LINEアプリを最新版(バージョン6.2.0)にアップデートする必要があります。また、iPhoneやiPadの場合、iOSのバージョンが8.0以上である必要があります。

iOSのアップデートは、設定→一般→ソフトウェアアップデートからアップデートができます。

キレイな高画質の画像を送信する方法

オリジナルの画像を送信するには、いつもどおりトーク画面で左下の「+」アイコンをタップ後、「写真を選択」をタップします。

LINEでキレイな高画質の画像を送信する方法 LINEでキレイな高画質の画像を送信する方法

送信したい写真を選択して、左下の「オリジナル画質」にチェックを入れてから右下の「送信」をタップします。

LINEでキレイな高画質の画像を送信する方法 LINEでキレイな高画質の画像を送信する方法

キレイな高画質の画像を保存する方法

オリジナルの画像を保存するには、トーク画面の写真をタップしてから右下の保存アイコンをタップ後、「オリジナル」を選択します。

LINEでキレイな高画質の画像を送信する方法 LINEでキレイな高画質の画像を送信する方法 LINEでキレイな高画質の画像を送信する方法

なお、オリジナルの画像を保存できるのは、上記の方法で「オリジナル画質」にチェックを入れて送信された画像だけです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ