Twitter、iOS版の公式アプリが「夜間モード」に対応
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

Android版のTwitter公式アプリに先行提供されていた「夜間モード」が、iPhone/iPad/iPod touchで利用できるiOS向けの公式アプリにも追加されました。
Twitter公式アプリ、iPhone/iPadでも「夜間モード」が利用可能に
Twitter公式アプリで利用できる「夜間モード」は、真っ白でまぶしい背景からダークグレイの落ち着いた色合いの背景に変更することで、就寝前など暗い場所で利用が快適になるというものです。



来月にも発表される「iOS 10」で、夜間モードと同じダークテーマが搭載されるとの噂もあったので、iOS版の対応は秋以降になる可能性もあるのではないかと考えていましたが、とりあえずTwitter独自で夜間モードを実装する形になったようです。
「夜間モード」をオンにするには、「プロフィール」タブを選択後、設定アイコンをタップして、「夜間モードをオンにする」を選択すると、背景色がダークグレイに変化します。メニューに表示されない場合はアプリの再起動を試してください。
Rolling out today – we're bringing night mode to iOS! 🌙 https://t.co/XxNZHQdth9 pic.twitter.com/WLwKi4H0Oe
— Twitter (@twitter) 2016年8月22日
なお、Android版を含めた「夜間モード」の使い方はこちらのエントリーにて画像付きで詳しく解説しています。
コメントを残す