Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

新型iPad Pro、5G対応モデルは来年に発売延期か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/04/21 18:57
新型iPad Pro、5G対応モデルは来年に発売延期か

3月にニューモデルが発売されたばかりのiPad Pro。今年秋には「5G」に対応したiPad Proが発売されると報じられていたが、来年初頭まで延期される可能性があるようだ。

複雑なパネル設計が延期の理由?

新型iPad Proの発売延期を予測しているのはiPhone SEの発表日を4月中旬ごろと正確に予測していたアナリストJeff Pu。

発売延期の理由はiPad Proの複雑なパネル設計とのこと。MacRumorsは新型コロナウイルスの感染拡大によってサプライチェーンの状況が変わったことやAppleのエンジニアが少なくとも5月初旬まで在宅ワークを強いられることが影響しているとした。

同じくiPhone SEの発表日や価格を正確にリークしたJon Prosserは、新型iPad Proが最新のA14Xチップを搭載した5G対応モデルが年末に発売されると報じていた。Ming-Chi KuoやJeff PuはミニLEDディスプレイの搭載を伝えている。

ミニLEDディスプレイは、広色域化と高いコントラスト比、高いダイナミックレンジによる映像表現が可能な新技術。極小のLEDによって一部のエリアに限定して減光(明るさの調整)できるため低消費電力化やバッテリーの増量につながるユニットの薄型化も可能になり、有機ELのデメリットである焼き付きも起きないなどメリットは非常に多い。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前