Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPad Pro向け「Xcode」や「Final Cut Pro X」の実現に100%の自信――著名リーカーが明言

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/04/22 21:52
iPad Pro向け「Xcode」や「Final Cut Pro X」の実現に100%の自信――著名リーカーが明言

iOS 14/iPadOS 14向けにアプリケーション開発ツール「Xcode」が提供されると報告していたJon Prosser

新たにXcodeに加えてApple製の動画編集アプリ「Final Cut Pro X」と音楽制作アプリ「Logic Pro」がiPad Pro向けに100%提供されると報告した。

提供時期は来年?

前回の報告時にiPadでXcodeなどを利用する場合、RAMの容量が足りず大規模なプロジェクトを開発・管理できないのではないかと指摘されていたが、Jon Prosserはどのような制限があるのかは自信を持って言えないとコメント。いずれも大容量のアプリケーションだが容量についても不明としている。

提供時期が気になるところだが「WWDCで発表される?」との質問に対して「それを知っていると言えば嘘になるが来年ぐらいには実現する」と答えている。

AppleはiPad ProにUSB-Cを搭載し、今週発売された「Magic Keyboard」によって快適にコードを打てるシザー式キーボードとトラックパッドを追加できるようになった。RAMは6GBまで増量され、ストレージは1TBも選べる。これらは開発者やクリエイター向けのアプリ提供を実現するための布石だったのかもしれない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前