The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

「Apple Card」と「Apple Cash」が日本で商標出願される

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:27
「Apple Card」と「Apple Cash」が日本で商標出願される

今春発表され、大きな注目を集めたAppleのクレジットカード「Apple Card」がついに今月サービス開始となる。

今のところ米国のみでスタートする予定だが、日本でも商標出願したことが明らかになった。

ゴールドマン・サックスは将来的な国際展開を示唆

商標出願が明らかになったのはまもなくサービス開始となるクレジットカード「Apple Card」と、Apple Cardの決済で還元されたり、個人間送金で使える残高「Apple Cash」に関するもの。

商標が出願されたことで「ついに日本でもサービス開始か?」と言いたいところだが、すでに欧州や香港など海外でも商標は出願されているため、今回のことがサービス開始につながるとは言えない。

モバイルPASMO」や「ヨドペイ」といった決済サービスも商標出願されているが、サービス開始には至っていない。

ただし、Appleと革新的なクレジットカードを共同開発したゴールドマン・サックスのCEO、Richard Gnoddeは「Apple Card」の将来的な国際展開を示唆しているため可能性がないわけではない。来月開催される「iPhone 11」など新製品の発表が期待されるスペシャルイベントで何らかの案内があるかもしれない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ