Apple Musicで使用したデータ通信量を確認する方法

bio
Yusuke Sakakura公開日:2015/07/04 20:51

Apple Musicで使用したデータ通信量を確認する方法

音楽聴き放題のApple Musicですが、基本的にはストリーミング配信となるため、データ通信量が気になるところです。

すでにApple Musicで大量の音楽を聴いてしまったという人のためにApple Musicで使用したデータ通信量を確認する方法を紹介しておきます。

Apple Musicで使用したデータ通信量を確認する方法

まずは、設定を起動しましょう。

Apple Musicで使用したデータ通信量を確認する方法

「モバイルデータ通信」をタップして、下にスクロールすると「ミュージック」があるのでアプリ名の下にデータ通信量が表示されています。この場合は881MBとなります。

Apple Musicで使用したデータ通信量を確認する方法 Apple Musicで使用したデータ通信量を確認する方法

データ通信量は蓄積されていくため、3日間や1ヶ月のデータ通信料をチェックするには、自分でリセットする必要があります。

リセットするには、同じように「モバイルデータ通信」をタップして、一番下にある「統計情報のリセット」をタップしましょう。

Apple Musicで使用したデータ通信量を確認する方法 Apple Musicで使用したデータ通信量を確認する方法

「統計情報をリセット」をタップすれば、データ通信料がリセットされます。

Apple Musicで使用したデータ通信量を確認する方法

Apple Musicだけでなく、すべてのデータ通信量を確認する場合は「モバイルデータ通信」内の「モバイルデータ通信の使用状況」で確認することができます。

Apple Musicで使用したデータ通信量を確認する方法

ただ、iPhoneで計測するデータ通信量と、ドコモやau、ソフトバンクといった回線側でカウントされているデータ通信量は異なるため、正確なデータ通信量を確認するには、キャリアのアプリやウェブサイトから確認するようにしましょう。

ちなみに、Apple Musicで配信されている音楽はダウンロードすることができるため、Wi-Fiに接続している時に音楽をダウンロードして、外出先ではダウンロード音楽だけを聴くことで、データ通信料を大幅に節約することができます。

コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています