Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

LINEの新機能「トークBGM」の使い方を解説

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/07/30 21:11
LINEの新機能「トークBGM」の使い方を解説

2019年4月18日、LINEに新機能「トークBGM」が追加されました。

トークBGMは、LINE MUSICで配信されている楽曲を各トークルームのBGMに設定できます。LINE MUSICは月額制の有料サービスですが、トークBGMは無料で利用可能。

この記事ではLINEの新機能「トークBGM」の使い方、設定方法を解説します。

LINEの「トークBGM」とは?

LINEの「トークBGM」とは?

LINEの新機能「トークBGM」は、名前のとおりトークルームに好きな楽曲をBGMとして設定できる機能です。昨年6月に開催された「LINE CONFERENCE 2018」では“トークルームBGM”として発表された機能で昨年秋に追加予定と案内されていましたが、ようやく追加されました。

2016年から提供されていた「プロフィールBGM」は、学生を中心に780万人以上に利用されている人気の機能ですが、今回登場した「トークBGM」は、さらに利用頻度の高いトークルームにBGMを設定することが可能。LINEは、友だち同士のテーマソングなどを設定できるとしていました。

トークBGMに設定できる楽曲はLINE MUSICで配信されている5,000万曲以上の豊富なラインナップから選べます。LINE MUSICに加入していない無料のユーザーでも利用可能。有料プランに加入している場合は楽曲の好きな部分をBGMに設定できます。

設定したBGMはすべてのトークルームに設定されるわけではなく、各トークルームで異なるBGMを設定できます。

トークBGMを設定する

    操作手順
  1. App StoreでLINE MUSICアプリをダウンロードする
  2. またはGoogle PlayストアでLINE MUSICアプリをダウンロードする
  3. LINE MUSICでの操作
    • LINE MUSICアプリを起動して「LINEログイン」をタップ
    • 注意事項が表示されたら「同意する」を選択
  4. LINEでの操作
    • LINEのトークルームにアクセス
    • 画面右上の「≡」をタップ
    • 「BGM」に進む
  5. LINE MUSICが起動するため、ランキング/再生履歴/お気に入り/ワード検索でBGMに設定したい楽曲を表示
  6. 画面右端のチェックアイコンをタップして「完了」ボタンをタップ
  7. 「好きな箇所をBGMに設定(プレミアム)」または「通常のBGMに設定」を選択するとトークBGMの設定が完了
トークBGMを設定する
LINE MUSICアプリをインストール
トークBGMを設定する
LINEのトークルームで設定画面にアクセス
トークBGMを設定する
LINE MUSICアプリでBGMを選択

トークBGMを再生する

    操作手順
  1. BGMが設定されたトークルームを表示
    • BGMが設定されたトークルームにはルーム名の隣にLINE MUSICのロゴが表示される
  2. 画面右上の「≡」をタップ
  3. BGM欄の再生ボタンをタップする
  4. 画面右上にウィンドウが表示されてトークBGMが再生される
    • 再生中はトークルーム以外の画面でもBGMとして再生されます
トークBGMを再生する

ウィンドウの操作方法

トークBGMを再生する - ウィンドウの操作方法
音楽を一時停止 □をタップ
音楽を再生 ▷をタップ
音楽を停止 xをタップ
ウィンドウを移動する ウィンドウをドラッグする
楽曲の情報が知りたい ウィンドウをタップする
コメント
  • Anonymous
    4年前
    この新機能の必要性が本当に理解できない。わら
  • Anonymous
    4年前
    自動再生ないんかい なんの意味があんねん
  • Anonymous
    5年前
    自動再生されると思って設定したのに流れなかった、まあいちいち返信する度に流れられても鬱陶しくなりそうだけど笑しかもマナーモードにしないと静かなところでも流れるのはきつい笑 まあとにかくわざわざBGM登録して開いてその曲聞くヤツなんか居ない、その瞬間の為だけに だからいらない
  • Anonymous
    5年前
    着信音を個別に設定出来たらいいなぁー もしくは 仕事関係とか友達とか グループ分け出来て 着信音も変えられたら 嬉しい
  • Anonymous
    5年前
    LINEなんで仕方ないかとおもいますけど、LINE MUSIC以外、例えば自分でダウンロードした曲とか設定できるようにしてほしいな。
  • Anonymous
    5年前
    いやこれ手動ならなんの意味があるん 開いてBGM流れるならわかるけどわざわざ右上タップして流すやつどこにおるん究極の暇人すぎるだろ!
    • Anonymous
      5年前
      マジでそれなすぎる笑笑笑
  • Anonymous
    5年前
    自動再生とかならいいのに…
  • Anonymous
    6年前
    BGMじゃなくて着信音を個別に設定できるようにしてほしいこれはマジで切実
  • Anonymous
    6年前
    なんのためにLINEトークにBGMが着いたんですか? ホームにあるので別にLINEトークに必要ないと思ったのですが… なにかわけがあるんですか?? ちょっと気になったので書き込みました
    • Anonymous
      6年前
      確かに今一つメリットが分かりませんよね。ラインをしながら音楽が聴けるとの説明もありますが、それなら他の音楽再生アプリを使えばいいように思えます。ストーリーといい、最近のアップデートはやや迷走気味ですね…
      • Yusuke Sakakura
        6年前
        他のミュージックアプリを使わずトーク相手に音楽を聴かせられことがメリットだと思います。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Anonymousに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ