消えない?X(旧Twitter)のメール通知を完全に止める・オフる方法まとめ
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2023/10/30 23:54

X(旧Twitter)では、「人気のアカウントから」「〜さんがいいねしました」「〜さんがリツイートしました」などのメールが頻繁に届きます。
X(旧Twitter)から送られてくるメールの内容は通知と重複した内容が多いので、うっとうしいと感じる人も多いはず。
この記事では、X(旧Twitter)から送られてくるメール通知を解除して止めたり、メール通知の種類や回数を減らす方法をまとめています。わからないことがあれば、コメントにて質問や情報提供を受け付けています。
何が届く?X(旧Twitter)の「メール通知」とは
X(旧Twitter)では、自分のポストが誰かにリツイートまたはいいねされたとき、自分に対するメンション、新しいアカウントにフォローされたとき、スマホのアドレス帳に含まれる誰かがXを始めたときに届くプッシュ通知のほかにメール通知が用意されています。
メール通知はリアルタイムで届くわけではなく、ニーズに最もあっていると判断した通知だけメールで届きます。そのため新しいアカウントやメールアドレスの確認が済んでいないアカウントからのメンションは通知されない場合もあります。
プッシュ通知 | メール通知 |
---|---|
|
|
「メール通知」をすべて止める方法
iPhoneでメール通知を停止する
- Twitterを起動して画面左上のプロフィールアイコンをタップして設定メニューを表示します
- 「設定とサポート」をタップして「設定とプライバシー」に進みましょう
- 「通知」に進みます
- 「設定」に進みます
- 「メール通知」に進みます
- 「メール通知」のスイッチをオフにします
iPhoneのX公式アプリでメール通知をすべてオフにする
Androidでメール通知を停止する
- Twitterを起動して画面左上のプロフィールアイコンをタップして設定メニューを表示します
- 「設定とサポート」をタップして「設定とプライバシー」に進みましょう
- 「通知」に進みます
- 「設定」に進みます
- 「メール通知」に進みます
- 「メール通知」のスイッチをオフにします
AndroidのX公式アプリでメール通知をすべてオフにする
PCからメール通知を停止/解除する
- SafariやChromeなどのブラウザからTwitterのメール通知の設定画面にアクセスします
- すべてのメール通知をオフにする場合は「メール通知」をオフに、通知を減らしたい場合は各項目をオフにしましょう
PCのXサイトでメール通知をすべてオフにする