The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

巨大カバー・世界最薄フリップスマホ「razr 40 Ultra」が日本発売。Galaxy Z Flipに強力なライバル

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/07/20 16:01
巨大カバー・世界最薄フリップスマホ「razr 40 Ultra」が日本発売。Galaxy Z Flipに強力なライバル

7月6日、Motorola Japanが折りたたみスマートフォン「razr 40 Ultra」を発表しました。発売日は7月21日8月下旬以降。すでに予約受付を開始しています。

ガラケーのようにスマートフォンを半分に折りたたんでコンパクトに持ち運べるだけでなく、ファッションアイテムとしても注目を集める“Flip”デバイスの最新モデルは、大幅に刷新されたデザインとFlipフォンとして最も大きな3.6インチのカバーディスプレイが最大の特徴。

巨大なカバーディスプレイでは、本体を開かなくても時間や通知を確認できるだけでなく、キーボードを使ってメッセージに返信したり、マップのルート案内を可能にするなど、使い勝手が大きく改善されています。

ファッショナブルなFlipフォン。最もビッグなカバースクリーン搭載

前作のmotorola razr 5gは“アゴ”を備えるなど、10年前かそれ以上にタイムスリップしたかのようなオールドデザインで、いかにもガジェットな雰囲気を纏っていました。

razr 40 Ultraは、Galaxy Z Flipライクな今どきのデザインに生まれ変わっています。

カラーはビバマジェンタ、グレイシャーブルー、インフィニットブラックの3色展開。ボディの素材はアルミフレームとガラスの組み合わせで、ビバマジェンタの背面には、ガラスの代わりに柔らかいビーガンレザーが採用されています。

なお、日本での取り扱いはインフィニットブラックのみ。

razr 40 Ultra
razr 40 Ultra
ビバマジェンタ、グレイシャーブルー、インフィナイトブラック
ビバマジェンタ、グレイシャーブルー、インフィナイトブラック

新しいデザインは見た目を変えただけではなく、本体を開かなくても操作できるカバーディスプレイの巨大化にも貢献しています。

画面の大きさはGalaxy Z Flip4の1.9インチに対して3.6インチで、MotorolaいわくFlipフォンの中で最もビッグなスクリーンです。

巨大な画面は、ただ時間や通知を表示するだけではなく、文字入力やマップアプリによるルート案内、ウェブサイトへのアクセスなど、これまでの小さい画面では不可能だったことを可能にし、さらにスクロールの動作や映像をなめらかに映し出すリフレッシュレート144Hzをサポートすることでゲームさえプレイできます。

カバーディスプレイでキーボードを使った文字入力
カバーディスプレイでゲームをプレイする
カバーディスプレイでマップを使ったルート案内
カバーディスプレイで動画を再生
文字入力、ゲーム、ルート案内、動画再生もできるカバーディスプレイ

本体を開けば、折りたたみ式の6.9インチ、メインディスプレイにアクセスできます。

メインディスプレイでアプリを起動したまま本体を閉じるとカバーディスプレイの端にボタンが表示され、タップするとカバーディスプレイでアプリを開ける内外ディスプレイの連動機能も備えます。

折りたたみスマートフォンの課題の1つがメインディスプレイのシワです。

通常のスマートフォンでは存在しないシワが気になってコンテンツに集中できないという声も聞かれますが、後述する新しいヒンジシステムとUltra Thin Glassの組み合わせによって、折り目はほぼ目立たず、スクロール操作時もなめらかな指触りを実現したとのこと。

リフレッシュレート最大165Hzの超なめらかなディスプレイ

折りたたみスマートフォンのもう1つの課題は本体を閉じても隙間ができてフルクローズできないことです。

Motorolaは再設計した新しいヒンジによってフルクローズを可能にしました。ポケット内のホコリやチリがディスプレイに付着しないためストレスが大きく軽減され、本体への侵入や故障も防ぎます。

閉じた状態がFlipフォンとして世界最薄の本体は0~180°の間において複数の角度で固定可能。IP52の耐水・耐じんも備えますが、Galaxy Z FlipのIPX8には及ばず、水に気をつけながら使用する必要があります。

世界最薄のFlipフォン。新ヒンジでフルクローズも

ヒンジを90°前後に固定すると三脚なしでも手ブレなしで写真や動画を撮影できます。カメラに向かってグー→パーと手のひらを広げることでハンズフリー撮影も可能。

高画質なメインカメラは景色などを撮影するだけでなく、巨大なカバーディスプレイをファインダーとして使用して自撮りやグループショットもできます。メインカメラはƒ/1.5レンズによって多くの光を取り込み、背景に自然なボケがかる12MPの広角レンズと3倍以上の広角撮影が可能な13MPの超広角レンズで構成され、AIによるフェイストラッキングに対応します。

巨大なカバーディスプレイで画角を確認しながらカメラ撮影
巨大なカバーディスプレイで画角を確認しながらカメラ撮影
ハンディカムのようにグリップして動画撮影も
ハンディカムのようにグリップして動画撮影も

オーディオ面では、2つの大型ステレオスピーカーを備え、立体音響技術のドルビーアトモスもサポートします。

チップセットは最新ではないSnapdragon 8+ Gen 1。メモリは8GB、ストレージは256GBです。バッテリー容量は3,800mAh、電池持ちは前世代よりも大きく向上したとのこと。専用のMotorola TurboPower充電器を使用すれば30Wの急速充電が可能。最大5W出力のワイヤレス充電にも対応します。

残念ながらおサイフケータイには対応しません。販売価格は155,800円。モトローラ公式ストアで購入できます。

なお、IIJmioからは139,800円で販売されます。10月31日までは対象機種を特別価格で販売する「IIJmioサプライサービスセール」によって119,980円で購入可能に。また、他社からのりかえでギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」とrazr 40 Ultraを同時に申し込みした場合、MNPキャンペーンにより109,800円で購入できます。

razr 40 Ultraのスペック
デザイン
素材
カラー Infinite BlackGlacier BlueViva Magenta
価格と容量
大きさ
重さ
カバーディスプレイ
メインディスプレイ
メインカメラ
フロントカメラ
写真機能
動画機能
チップ
メモリ
電池持ち
ワイヤレス充電
5G
SIM
Wi-Fi
Bluetooth
FeliCa
防水
USB
セキュリティ
センサー
パッケージ内容

動画で見る「razr 40 Ultra」

コメント
  • Anonymous
    2年前
    皆が皆、スペック厨ではない
  • Anonymous
    2年前
    後数カ月で8gen2のGalaxy Flip5が出るであろうこの時期に今更8+gen1? どうかしてる。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Anonymousに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ

motorola razr 40 ultraの発売日が8月25日に決定

motorola razr 40 ultraの発売日が8月25日に決定

SIMフリー/格安スマホ2年前