The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

新型iPad Pro、デザインはiPhone SEライク?イヤホン端子廃止、横向きの顔認証は実現せず

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/07/28 13:01
新型iPad Pro、デザインはiPhone SEライク?イヤホン端子廃止、横向きの顔認証は実現せず

Photo by Ben Geskin

今年秋に発売される新型iPad Proは、iPhone Xのようにホームボタンを廃止し、新たに顔認証「Face ID」に対応するほか、iPadとして初めてフルスクリーン化された巨大なディスプレイを搭載すると噂されている。

新たな新型iPad Proの噂として、iPhone SEのようなデザインが採用されると報じられた。

12.9インチ、iPad Proは大幅に小型化か

Macお宝鑑定団Blogがサプライヤーから得た情報として、フルスクリーン化されたディスプレイによって、新型iPad Proのボディサイズが小型化されると報じた。詳細なサイズは、10.5インチ、iPad Proは247.5 x 178.7 x 6mmで、12.9インチ、iPad Proは280 x 215 x 6.4mmとのこと。

10.5インチモデルは、縦・横幅が約3〜5mmだけ小さくなるが、12.9インチモデルは、横幅が約5mm、縦幅が約25mmも小さくなるため、かなり小型化されることになる。

新型10.5インチ 旧型10.5インチ 新型12.9インチ 旧型12.9インチ
247.5 x 178.7 x 6mm 250.6 x 174.1 x 6.1mm 280 x 215 x 6.4mm 305.7 x 220.6 x 6.9mm

iPhone SEライクなデザインに

iPhone SEライクなデザインに

新型iPad Proのデザインは、エッジ部分のダイヤモンドカット加工がフロントだけでなくバックにも施されることで、iPhone SEを巨大化したようなデザインになるようだ。マイクはバックパネルの上部とトップに2つ配置されるステレオマイク仕様になり、イヤホン端子は廃止されるとのこと。従来のiPadから若干薄型化されるのはイヤホン端子の廃止が関係しているのかもしれない。

顔認証「Face ID」は横向きに対応せず?

顔認証「Face ID」は横向きに対応せず?

残念なのは「iOS 12」で対応すると噂されていたマルチユーザー顔認証「Face ID」の横向き対応(現在のFace IDはiPhone Xを縦向きに持った時しか認証できない)だが、横向き時の顔認証については実現されないようだ。その関係で側面に配置されていたSmart ConnectorがLightning端子に近いバックパネルのボトム側に移動するとのこと。これにより、新型iPad Pro用のSmart Keyboardは縦位置で使用する可能性があるとのこと。

巨大な12.9インチ、iPad Proを縦に置いてキーボードを操作すれば、机の上に巨大な壁がそびえ立ち、圧倒的な存在感になりそうで心配だ。ドヤMacならぬドヤiPad爆誕の予感がしてならない・・・。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前