Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

削除できない?Twitterのアカウントを完全削除する・復活させる方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/03/25 21:25
削除できない?Twitterのアカウントを完全削除する・復活させる方法

Twitterはニュース速報や役に立つtips、笑えたり癒される画像や動画など、たった140文字でさまざまな情報が得られるサービスですが、同じ140文字でも不快なツイートや批判的なリプライで不愉快になったり、何の役にもならない無駄な時間を過ごしていたということも多々あります。

無駄な時間を過ごすのがやめられなくなったり、不快なものは見たくないけど見てしまうなど、少しでもTwitterにうんざりしているのであれば、アカウントを削除してしまうのも1つの手です。

Twitterのアカウント削除は即削除されるのではなく、Netflixのように一時的にアカウントを停止し、それでも必要だと思ったらアカウントを復活できる場合もあります。この記事ではTwitterのアカウントを停止・削除するとどうなるのか。停止したアカウントの復活方法、そしてアカウントを完全削除する方法を解説します。

Twitterのアカウントを停止・削除すると何が起きる?

Twitterのアカウントを停止・削除すると何が起きる?

Twitterのアカウントをすぐに削除することはできません。アカウントの停止手続きから30日が経過すると完全に削除されます。

アカウントが完全に削除されると、アカウントのログインやアカウントの復活ができなくなり、過去に投稿したツイートが削除されてすべてのユーザーがアクセスできなくなります。

なお、送信したダイレクトメッセージはアカウントの停止から30日経過するまで削除されません。

アカウントの停止 アカウントの削除
プロフィール アクセスできなくなる アクセスできなくなる
フォロー・フォロワー プロフィールに表示されなくなる 削除される
投稿したツイート 表示されなくなる 削除される
@ツイート 表示されなくなる 削除される
送信したダイレクトメッセージ 削除されない 削除される
アカウントの復活 可能 不可能

Twitterのアカウント停止・削除の注意事項まとめ

Twitterのアカウントを停止または削除する前に、以下の注意事項を必ず確認してください。

アカウント停止から30日間は復活が可能

Twitterのアカウント停止から30日間は削除する前の猶予期間のため、アカウントに再ログインするだけでアカウントをすぐに復活できます。30日の間で本当に削除していいのかよく考えましょう。

なお、アカウントの停止期間は過去のツイートやダイレクトメッセージ、フォローやフォロワーといったTwitterの情報は消えていません。アカウントの停止から30日間が経過すると、過去のツイートやダイレクトメッセージ、フォロー・フォロワーが完全に削除されます。

Twitterのアプリを削除してもアカウントは削除できない

Twitterのアプリをスマートフォンから削除してもアカウントのデータはすべてTwitterに残っているため、削除されません。

アカウントを削除しても検索結果からは消えない

Twitterのアカウントを完全に削除しても、Googleなどの検索エンジンが保存しているTwitterのデータは消えないので、Googleで検索するとアカウント名やツイートを検索結果に表示されます。

検索結果からもツイートを削除したい場合は専用の手続きが必要です。当記事で紹介するアカウントの完全削除方法には検索結果から削除する方法も網羅しているので、このまま読み進めてください。

削除したアカウントと同じユーザー名はすぐに再使用できない

Twitterのアカウントを停止後、同じユーザー名やメールアドレスを新しいアカウントで再使用することはできません。最低でもアカウントの停止から30日経過して、アカウントが完全に削除されない限りユーザー名やメールアドレスは再使用できません。

同じユーザー名でTwitterを再開する予定があるのであれば、削除する前にユーザー名やメールアドレスを別のものに変更しておきましょう。

Twitterのアカウントを完全に削除する

Twitterのアカウントを完全に削除する

Twitterのアカウントを完全に削除しようと思っても検索結果にツイートが残っていたり、勝手にアカウントが復活して削除できないことがあります。

アカウントを完全に削除したい場合は、以下の手順に従って削除してください。

全ツイートをダウンロードする

ツイートを手元に残しておきたい場合は、ツイートやアカウントを削除する前にダウンロードしておきましょう。

ツイートをダウンロードするには事前に2段階認証を設定している必要があります。2段階認証の設定方法はこちらの記事を参考にしてください。

また、ツイートのダウンロードはリクエスト手続きから実際にダウンロードできるまで時間がかかります。

公式アプリからツイートをダウンロード

    ツイートをダウンロードする
  1. Twitterを起動して画面左上のプロフィールアイコンをタップします
  2. 「設定とサポート」をタップして「設定とプライバシー」に進みましょう
  3. 「アカウント」に進みます
  4. 「データのアーカイブをダウンロード」をタップします
  5. ツイートをダウンロードするアカウントにログインします
  6. パスワードの再入力が求められるので「次へ」ボタンを押します
  7. 本人確認の方法を「メール」または「SMS」から選択します
  8. 認証コードを入力して「次へ」ボタンを押します
  9. 「アーカイブをリクエスト」ボタンを押します
  10. ダウンロードの準備ができると通知が来るので待機しましょう
iPhone - Dynamic IslandTwitterを起動して画面左上のプロフィールアイコンをタップします
iPhone - Dynamic Island「設定とサポート」をタップして「設定とプライバシー」に進みましょう
iPhone - Dynamic Island「アカウント」に進みます
iPhone - Dynamic Island「データのアーカイブをダウンロード」をタップします
iPhone - Dynamic Islandツイートをダウンロードするアカウントにログインします
iPhone - Dynamic Islandパスワードの再入力が求められるので「次へ」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island本人確認の方法を「メール」または「SMS」から選択します
iPhone - Dynamic Island認証コードを入力して「次へ」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island「アーカイブをリクエスト」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Islandダウンロードの準備ができると通知が来るので待機しましょう

サードパーティのTwitterアプリからログアウトする

Twitterアカウントを完全に削除するには、停止手続きをしてから30日間ログインせず放置する必要があります。

サードパーティのアプリにログインしていると、勝手にログインして何日経ってもアカウントが削除できない可能性があるので必ずログアウトしておきましょう。

検索結果からの削除を依頼する

Twitterで更新した情報はGoogleの検索結果にも反映されますが、アカウントの削除を含めてすぐには反映されません。できるだけ早く削除したい場合は以下の手順をもとに削除依頼が必要です。

すべての削除を依頼するのは作業量的に現実的ではなく、どうしても削除したいツイートのみ依頼することをオススメします。なお、リクエストは削除されたツイートに対してのみ有効なので削除依頼後、投稿したツイートは速やかに削除しましょう。

ユーザー名とメールアドレスを変更する

削除したアカウントと同じユーザー名とメールアドレスはすぐにTwitterで再使用できません。

同じユーザー名とメールアドレスを新しいアカウントで使いたい場合、または今後、使いたくなる可能性がある場合は、削除する前に別のユーザー名と別のメールアドレスに変更しておきましょう。

メールアドレスを変更する

Gmailを利用している場合はエイリアス機能を使うと便利です。エイリアス機能はドメイン名の後ろに「+」と適当な文字列を追加することで、捨てメールアドレスとして使用できる機能。

例えば、通常のメールアドレスがexample@gmail.comであった場合、エイリアス機能を使うと「example+YYYYYYY@gmail.com」というメールアドレスも同じアカウントで利用できます。

    メールアドレスを変更する
  1. アプリを起動して画面の左上に表示されるプロフィールアイコンをタップします
  2. 「設定とサポート」をタップして「設定とプライバシー」に進みます
  3. 「アカウント」を選択します
  4. 「アカウント情報」に進みます
  5. 「メールアドレス」をタップします
  6. パスワードを求められたら入力して「次へ」ボタンを押します
  7. 新しいメールアドレスを入力して「次へ」ボタンを押します
  8. 入力したメールアドレスに届いた認証コードを入力して「認証」ボタンを押して完了です
iPhone - Dynamic Islandアプリを起動して画面の左上に表示されるプロフィールアイコンをタップします
iPhone - Dynamic Island「設定とサポート」をタップして「設定とプライバシー」に進みます
iPhone - Dynamic Island「アカウント」を選択します
iPhone - Dynamic Island「アカウント情報」に進みます
iPhone - Dynamic Island「メールアドレス」をタップします
iPhone - Dynamic Islandパスワードを求められたら入力して「次へ」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island新しいメールアドレスを入力して「次へ」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island入力したメールアドレスに届いた認証コードを入力して「認証」ボタンを押して完了です

ユーザー名を変更する

    ユーザー名を変更する
  1. アプリを起動して画面の左上に表示されるプロフィールアイコンをタップします
  2. 「設定とサポート」をタップして「設定とプライバシー」に進みます
  3. 「アカウント」を選択します
  4. 「アカウント情報」に進みます
  5. 「ユーザー名」をタップします
  6. 新しいユーザー名を入力します
  7. 「次へ」を選択して変更完了です
  8. 画面右上の「完了」をタップして変更完了です
iPhone - Dynamic Islandアプリを起動して画面の左上に表示されるプロフィールアイコンをタップします
iPhone - Dynamic Island「設定とサポート」をタップして「設定とプライバシー」に進みます
iPhone - Dynamic Island「アカウント」を選択します
iPhone - Dynamic Island「アカウント情報」に進みます
iPhone - Dynamic Island「ユーザー名」をタップします
iPhone - Dynamic Island新しいユーザー名を入力します
iPhone - Dynamic Island「次へ」を選択して変更完了です
iPhone - Dynamic Island画面右上の「完了」をタップして変更完了です

アカウントを削除する

    アカウントを削除する
  1. アプリを起動して画面の左上に表示されるプロフィールアイコンをタップします
  2. 「設定とサポート」をタップして「設定とプライバシー」に進みます
  3. 「アカウント」を選択します
  4. 「アカウントを停止する」に進みます
  5. アカウント停止の注意事項を確認します
  6. 「アカウント削除」をタップします
  7. パスワードを入力後、「アカウントを削除」ボタンを押します
  8. 「削除する」を選択します
  9. 以下の画面が表示されたら削除完了です
iPhone - Dynamic Islandアプリを起動して画面の左上に表示されるプロフィールアイコンをタップします
iPhone - Dynamic Island「設定とサポート」をタップして「設定とプライバシー」に進みます
iPhone - Dynamic Island「アカウント」を選択します
iPhone - Dynamic Island「アカウントを停止する」に進みます
iPhone - Dynamic Islandアカウント停止の注意事項を確認します
iPhone - Dynamic Island「アカウント削除」をタップします
iPhone - Dynamic Islandパスワードを入力後、「アカウントを削除」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island「削除する」を選択します
iPhone - Dynamic Island以下の画面が表示されたら削除完了です

アカウントを復活させる

    アカウントを復活させる
  1. アプリを起動して画面の左上に表示されるプロフィールアイコンをタップします
  2. メニューアイコンをタップしましょう
  3. 「作成済みのアカウント」をタップします
  4. 電話番号・メールアドレス・ユーザー名を入力して「次へ」ボタンを押します
  5. パスワードを入力して「ログイン」ボタンを押します
  6. 「復活させる」ボタンを押せばアカウントが復活します
iPhone - Dynamic Islandアプリを起動して画面の左上に表示されるプロフィールアイコンをタップします
iPhone - Dynamic Islandメニューアイコンをタップしましょう
iPhone - Dynamic Island「作成済みのアカウント」をタップします
iPhone - Dynamic Island電話番号・メールアドレス・ユーザー名を入力して「次へ」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Islandパスワードを入力して「ログイン」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island「復活させる」ボタンを押せばアカウントが復活します

Twitterのアカウント削除・停止・復活のよくある質問

Twitterのアカウントを削除したのにGoogle検索でヒットします。

Twitterからアカウントが完全に削除されてもGoogleなど検索サービス側に保存されているアカウントやツイートは削除できません。

Twitterのアカウントを削除したのにまだアカウントが残っています(1)

サードパーティアプリにアカウントへのアクセスを許可している場合は、別のアプリがログインしている可能性があるため、サードパーティへのアクセス許可を取り消す必要があります。

Twitterのアカウントを削除したのにまだアカウントが残っています(2)

30日後も削除されない場合があります。過去にTwitterは30日経過してから削除までに最長1週間かかると案内していました。

Twitterのアカウントを削除したのにまだアカウントが残っています(3)

もう一度削除手続きしてみましょう。1回目で削除されず2回目で削除したケースが当記事のコメントで報告されています。

Twitterのアカウントを削除したいのですが、アカウントのパスワードやメールアドレス、電話番号を忘れてログインできません。

パスワードを忘れるなどでログインできない場合は<a href="">こちらの記事を参考にパスワードをリセット</a>してください。

登録時のメールアドレスが変わったため、パスワードリセットのメールが受信できずアカウントを削除できません。

登録したメールアドレスが使用できない場合はパスワードのリセットおよびアカウントは削除できません。

削除したアカウントと同じユーザー名を利用したところ使用できませんでした。他の人が使っているのでしょうか。

削除したアカウントのユーザー名はすぐに使用できるようにはなりません。アカウントの削除から4年後に使えるようになったという報告が過去にあります。

削除したアカウントと同じユーザー名・同じメールアドレスを新しいアカウントで使用できますか。

一度アカウントを削除して新しいアカウントで同じユーザ名やメールアドレスを使用したい場合は、事前にアカウントの情報を変更してから削除しましょう。

アカウントを削除したのに他のアカウントからの@ツイートが消えていません。

Twitterアカウントを停止すると、自分宛の@ツイートのプロフィールリンクは消えますが、@ツイートそのものが消えることはありません。

アカウントの削除前にツイート履歴を保存できますか?

アカウントの停止前であれば、ツイート履歴をダウンロードすることができます。

アカウントを停止するとダイレクトメッセージ(DM)も削除されますか?

30日間のアカウント停止期間中は削除されませんが、アカウントが削除されると送信したダイレクトメッセージは削除されます。

アカウントが不正使用されました。削除する必要はありますか?

Twitterと連携していたサービスによって勝手にツイートが投稿されるなど、アカウントを不正使用された場合は連携を解除すればアカウントを削除する必要はありません。

アカウントの停止前に非公開アカウントにする必要はありますか?

非公開アカウントで投稿したツイートは検索結果に保存されないというメリットがあります。ただし、非公開前の公開状態で投稿したツイートは検索結果の保存対象なのでまったく意味がありません。

親族が亡くなったのでTwitterアカウントを削除したいです。

故人のアカウントを削除するには<a href="https://help.twitter.com/ja/forms/account-access/deactivate-or-close-account/deactivate-account-for-deceased">専用フォーム</a>から手続きが必要です。手続き受領後、故人の情報、手続きをした人の身分証明書のコピー、故人の死亡証明書のコピーなどの提供手順を記載したメールが届くので、手順に従って手続きするとアカウントを削除できます。

復活したアカウントのフォロー数、フォロワー数、ツイート数が減っていますがなぜですか?

アカウントの復活直後はフォロー数やフォロワー数、ツイート数が正しく表示されない場合がありますが24時間後には完全に復活します。48時間以上経っても戻らない場合は<a href="">サポートに問い合わせ</a>が必要です

コメント
  • Anonymous
    5年前
    アカウントの2つあるうちの、 1つのパスワードを変更しました。 エラーがでたので、一度ログアウトして ログインするように通知がきましたので、 その通りにしました。 しかし、ログインできません。 Twitter上には、そのアカウントは 存在するのに、ユーザー名、アドレス、電話番号、どれをいれても「存在しません」、との事。 そんな事はあるのでしょうか? 再度パスワードを変更するにもヒットしないし、どうすれば宜しいでしょうか? 宜しくお願い致します。
  • Anonymous
    5年前
    設定を変更しようとしたり、アカウントを削除しようとするとエラーが発生して何も出来ません。教えてください!
  • Anonymous
    5年前
    アカウントが2回乗っ取られました。 メルアドorパスワードが相手に知られて覚えられたという事も考えられますか? 今のアカウントを消し、その後アカウントを作りたい時同じメルアドで作っては行けないのでしょうか?教えてください。
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      同じメールアドレスでもセキュリティ性の高いパスワードを設定したのであれば短期間で2回も乗っ取られることはほぼないでしょう。
      パスワードを使い回したり、法則のあるパスワードにしていませんか?を変更してください。
    • Anonymous
      5年前
      もしもメアド覚えられてたらまた乗っ取られるかも知れないので変えた方が良いと思います
  • Anonymous
    5年前
    Twitterで消してから復活させようとしたのですが、パスワードもあってるのにログインできません。となります。消してからたった2日しか経ってないのに完全に消えることはあるのでしょうか。 乗っ取られたみたいで少し不安です。
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      アカウントにアクセスしてみてはどうでしょう?
  • 5年前
    はじめまして。yuuzenと申します。Twitterを退会したいのですが、始めたとき登録したプロバイダーがかわり(biglobe→ztv) 、忘れたパスワードの変更ができず、アカウントでの退会操作ができません。ツイートの内容で迷惑をかけていることがわかりましたので、どのような形でも削除したいのですが、サポートセンターからも、無理だといわれ、とても苦しんでおります。どのようにすれば、退会またはツイートの全削除ができるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      パスワードをリセットしたいけど、プロバイダの変更と共に登録時のメールアドレスが使えなくなってしまったということでしょうか 残念ながらサポートセンターの言うとおりログインやパスワードリセットは難しいと思います
  • 5年前
    アプリで消してアカウントが完全に消して無かったです!その後でもアカウントが消せますか
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      本文に書いてあるとおりアカウントを削除してから30日間は削除されません
  • Anonymous
    5年前
    コメント失礼します。 以前使っていたアカウントを削除したいのですが、メアドがわからず、パスワードも分からないため出来ません。 どーしたら消せますでしょうか
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      ユーザー名を覚えているのであればパスワードをリセットしてください
  • Anonymous
    5年前
    以前削除したアカウントのユーザー名をまた使おうとしたところ、「ユーザー名は使われています。他のものを選んでください。」と表示されました。しかし、そのアカウントを調べても表示されませんでした。ですのですごく心配です。本来ユーザー名が使われている場合、「このユーザー名は既に使われています。」と出るので...
  • Anonymous
    5年前
    一年以上前に削除したはずのアカウントがまだ残っています。消したいのですがどうしたらいいですか?
  • Anonymous
    5年前
    昨日訳あって新しくツイーターをアイパッドで作りました。それを削減したいのですがやり方が解りません。因み公開してません。どうかご伝授よろしくお願い致します。
  • Annymous
    5年前
    iPadでTwitterをしていたのですが、少し前にリセットしてTwitterが完全に消えてなく、そのままアカウントが残ってしまいました。またiPadのメールアドレスもリセットされたので消えなくなりました。Twitterの公式に削除要請した方がいいでしょうか?
  • Anonymous
    5年前
    こんにちは。アカウント削除したいのですが、 その前に固定電話で登録をしてしまって認証が届きません。 アカウント削除しようとしても認識の表示が邪魔をしていてアカウントページにいけません。どうしたらよろしいでしょうか。
  • Anonymous
    6年前
    パスワードをいれて、削除するを押してもエラーでできません!そうしたら良いですか?
  • Anonymous
    6年前
    pcがなく、アイホンからツイッターの退会ができません。 色々調べ、削除はできましたとなっているようですが、退会できません。 どうしたらよいでしょうか…?
  • Anonymous
    6年前
    ありがとうございます、  ハードデスクがエラーになり交換したら、ツイッターで、 気象情報が出てきて困っていました、助かりました
  • Anonymous
    6年前
    パスワードが完全に正しくても何回もエラーになってしまいます…どうすればいいんでしょうか……
  • Anonymous
    7年前
    アドレスも電話番号も、登録がなく、 パスワードも、忘れてしまいました。。 どうやったら、削除できますか?m
  • Anonymous
    7年前
    アカウント削除のボタンが出てこない場合はどうすれば良いでしょうか?
  • Anonymous
    8年前
    PCがなく、スマホで削除したかったので本当に助かりました! とても丁寧に方法を載せていただいたので、迷わず間違えず削除できました。 どうもありがとうございました。
  • Anonymous
    8年前
    Androidで言われたとおりにしたんですがアカウントを削除する項目が出てきません
  • ゆう
    8年前
    ありがとうございました。
  • Anonymous
    8年前
    アカウント退会というものが出なくて、連絡先消去というものが出ます。怖くてなかなか出来ないのですが、連絡先消去でアカウント退会することできますか?
    • Yusuke Sakakura
      8年前
      Google Chromeで操作してください。他のブラウザで操作して表示されないといった問い合わせが増えています
  • Anonymous
    8年前
    はじめまして。 削除したいので設定に飛んだのですが、削除ボタンが出ません。どうしたらいいでしょうか。
  • ZAKU
    8年前
    Yusuke さん、ありがとうございます。 1つ不思議に思ったことがあったのですが、 とある人(アカウント)が、事前に「今月でこのアカやめます」と記載し、 月が変わった ちょうどタイミングの良い時期に本当にアカウントが消えていた?ことがありました。 その人のアカは事前にすぐ見られるように、ショートカットを作っていました。 いくつか?何らかの方法はあるようですが?・・・・・謎です。
    • Yusuke Sakakura
      8年前
      Twitterアカウントの削除申請から削除されるまでに30日でそこから最長1週間がかかりますが、最短であれば30日で削除されるのでたまたまちょうど1ヶ月のタイミングで削除されたのではないでしょうか?
      • ZAKU
        8年前
        Yusuke さん、こんにちは。 2か月経過しましたが、やはり?まだアカウントが消えないです。(>_<) 1度もログインはしていません。 検索閲覧のみです。 友人からの情報では、数か月前まではPCで即座にアカウントを削除出来たそうです。 まあ、ツイッターのシステムは定期的に変更されているのは知っているのですが、それにしても困りましたね・・・。 ツイッターの会社に直接問い合わせすることは出来ないのでしょうか??汗 もう1度ログインし直しをして 再削除手続きを行った方がいいのか?、それともスパブロ協力してもらって削除してもらった方がいいのか?、どうしたらいいのでしょうかね・・・・・(?_?;
        • Yusuke Sakakura
          8年前
          もう一度アカウントの削除手続きを行ってみてください。 ちなみに、アカウントの削除手続きから30日後に完全に削除されるルールは数年前から同じで即アカウントが削除されるということはありません。 これは削除後、復旧したいという要望に対処するもので即削除されることはありません。
          • ZAKU
            8年前
            Yusuke さん、こんにちは。 とりあえず再度ログインして再削除手続きをしました。 その際、無事に削除手続きが出来た事を残す為にスクショもしました。 1つ気になった点と言えば、既にメールアドレスが使われていないことのメッセージが表示されました。 削除手続きが完了したので、メールアドレスに関しては 無関係だと思われますが・・・・・??
          • ZAKU
            8年前
            Yusuke さん、こんにちは。 2回目の削除手続きを行ったら、不思議な事に数日で無事に削除されていました。 いろいろとアドバイスありがとうございました。m(_ _)m
  • ZAKU
    8年前
    はじめまして。 ツイッターのアカウント完全削除したいのですが、PCで手順通り行っても削除されません。 ちなみに今日で34日目です。 途中でログインは1度もしていません。 スマホしか持っていない友達からの依頼で、IDとパスワードを教えてもらい代理削除しました。 ツイッターの会社には直接メールや、チャット質問も出来ないのかな~?(>_<)
    • Yusuke Sakakura
      8年前
      Twitterアカウントの削除には最長で1週間かかるため、もうすこし待ってください
  • Anonymous
    8年前
    私はアカウントが二つあり片方のアカウントをPCのほうから削除したのですが、iPhoneでTwitterを開いて消したい方のアカウントに切り替えるとパスワードを入力しろ、と出ます。 いま何もあたらずに居ますが、30日経てばアカウントが完璧に削除されそれがなくなるのでしょうか?
    • Yusuke Sakakura
      8年前
      ログインせずアカウントの削除から30日が経過すれば完全に削除されます
  • Anonymous
    8年前
    色々あって間違えてアカウントを2つ作ってしまって最初に作った方を消したいのですが…… 最初に作った方はGmailからしかホームに行けなくてTwitterで開くと新しい方しか出てこないのでandroidなら出てくるはずのPCサイトに行ける縦に並んだ点3つが出てきませんどうすればいいですか?
    • Yusuke Sakakura
      8年前
      スマートフォンのメニューキーをタップしてみてください。メニューが表示されると思います。
  • Anonymous
    8年前
    大変わかりやすかったです~ありがとうございました。
  • Anonymous
    8年前
    無事に削除出来ました!! ありがとうございます!
  • Anonymous
    8年前
    設定で、アカウント削除をするページにとんでも、 @××××××を削除するというボタンが 出ません…。 キャンセルしかないのですが…どうすれば? androidです。
  • Anonymous
    8年前
    pc版サイトを見るが表示されません..
    • Yusuke Sakakura
      8年前
      事象が発生する環境や操作パターンをもう少し詳しく教えてください
  • Anonymous
    8年前
    どうやったらツイッター辞めれますか。
  • Anonymous
    8年前
    アカウトを乗っ取られたので削除するんですが、また新しいアカウトでやる場合、前のアカウトのデータを引き継ぐことはできないんですか??例えば自分ツイートしたものやフォロワーなどなど、、、。できない場合やはり最初からでしょうか?
  • Anonymous
    9年前
    こんな方法があったとは!無事に退会できました!ありがとうございます!
  • Anonymous
    9年前
    アンドロイドから捕捉。pcサイトへ移行するために"ブラウザ"では行けませんでした。"Chrome"で開くとこちらに記載の通り退会出来ました。有り難う御座いました!
  • Anonymous
    9年前
    設定からアカウント消去にいけません。。
  • Anonymous
    9年前
    無事退会出来ました。ありがとうございましたm(__)m
  • Anonymous
    9年前
    できませんよ
    • BACK
      8年前
      Yusukeさんはじめまして。私もツイッターを削除したいのですがしたいのですが下のほうに削除のボタンが出ませんどうすればいいでしょうか・・・
      • Yusuke Sakakura
        8年前
        BACKさん はじめまして。 使っている機種とブラウザを教えてください。可能であれば画面のスクリーンショットも貼っていただけるとスムーズにサポートできます。
        • Anonymous
          7年前
          自分もアカウント削除の文字がありません教えてください
        • Anonymous
          6年前
          以前auで契約してるときにツイッター をしました。今はSoftBankを使っています。パスワードが思い出せずどうしたらいいのか教えてほしいです。
  • Anonymous
    9年前
    アカウントを消去を押すとこのページは存在しませんと出るのですが…
  • Anonymous
    9年前
    もう、Twitterでのお付き合いが怖くなったので、やむを得なく退会を考えてました スマホからでも退会処理が可能だったとは。 アドバイス、ありがとう!
  • Anonymous
    9年前
    訳あってTwitterを退会しようと考えてます スマホからでも可能なのでしょうか?
    • Yusuke Sakakura
      9年前
      当記事の内容どおりに進めれば退会可能です。
  • サコマル
    9年前
    PCサイトに行けませんどうしたらよろしいですか?
    • Yusuke Sakakura
      9年前
      一度、ページを更新してみてください。
      • Anonymous
        9年前
        私も、PCサイトに行けなかったんですが、更新ってどうやってやるんですか?
        • Yusuke Sakakura
          9年前
          PCサイトに行けない場合は、もう一度、twitter.comにアクセスしてみてください。
  • Anonymous
    9年前
    てぃんきゅー メールが鬱陶しくてしかたんかったわ ようやく解放された
  • Anonymous
    9年前
    ありがとうございました!
  • 9年前
    iPhoneなのですが、デスクトップ用サイトに切り替わりません(>_<) その場合はどうすればいいですか?
    • Anonymous
      9年前
      1回Twitterのアプリを消して操作すると、できると思います。私はそれでできました笑
  • Anonymous
    9年前
    ありがとうございました!こんな方法があったんですね。
  • Anonymous
    9年前
    私も乗っ取られた感があったので、ツイッター始めたばかりでしたが、退会することにしました。 こういうことってあるのですね。 パスワード管理は慎重にしないといけないなと思いました。
  • Anonymous
    9年前
    やっと消せましたーーありがとうございます
  • Anonymous
    9年前
    削除方法を教えていただき、ありがとうございました。 乗っ取られた形跡があり、止む無く削除しました。 再度30日以内に乗っ取られた場合には、何か影響が出るでしょうか? 自分自身は、特にフェイスブック等にも連携させていないので、問題は無いかと思っているのですが、第三者が アクセスした痕があるとかの理由でツイッターからメールが頻繁に届くので気になっていました。
  • Anonymous
    9年前
    ありがとう
  • 白鷺
    9年前
    アカウント削除できたことで 少し楽になりました! 退会方法載せてくださり、ありがとうございます!
  • Anonymous
    9年前
    助かりました!ありがとうございます
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Yusuke Sakakuraに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ