Apple、WWDC2025を6月10日開催。iOS 19など発表へ、過去最大級のデザイン変更か

「Nexus 6(2015)」の実機画像が初めてリーク――“こぶ”デザインに酷評相次ぐ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/23 2:09
「Nexus 6(2015)」の実機画像が初めてリーク――“こぶ”デザインに酷評相次ぐ

Photo by Rudy ARMIPERTIS

次期「Android 6.0 Marshmallow」を搭載し、今年10月にも発表・発売が噂されている「Nexus 6(2015)」ですが、メタルボディを採用した実機画像と思われる写真がリークされています。

「Nexus 6(2015)」、極薄のメタルボディを採用するも“こぶ”に酷評相次ぐ・・・

「Nexus 6(2015)」とされる実機画像は、Google+のNexusコミュニティに投稿されました。入手元は友人からとのこと。

「Nexus 6(2015)」の実機画像が初めてリーク――メタルボディを搭載するも酷評相次ぐ 「Nexus 6(2015)」の実機画像が初めてリーク――メタルボディを搭載するも酷評相次ぐ
Google+に投稿された「Nexus 6(2015)」のリーク画像Photo by Tiesen Fu – Google+

ボディは金属の素材を採用。メタルボディの背面には指紋認証センサーのようなくぼみが確認できるほか、いつもどおりNexusのロゴがプリントされ、その下にはファーウェイのロゴが刻印されています。

カメラはNexus 5(2015)と同じく、フラッシュ利用時でも肌を自然な色で再現できるデュアルLEDを搭載するようです。レーザーAFに使用される赤外線センサーは確認できませんでした。

さらに、フロントパネルにはこれまでの噂どおりデュアルスピーカーが搭載され、ディスプレイを挟む形で上下に配置されるようです。

やっぱり、カメラ周辺がこぶのように盛り上がっているデザインがとても特徴的です。メタルボディということでデザインに対する期待値が上がっていたことも影響したのか、画像が投稿されたGoogle+のコメントには「酷い」「鬼のように酷い」との辛辣なコメントが相次いで投稿されています。

確かに歴代のNexusデバイスの中でもワーストを争うデザインセンスかもしれません・・・。ずっと眺めていると、何かに似ているなと思ったのでしばらく考えてみたら、レジのバーコードリーダーでした。

徐々に「信じたくない」という気持ちがわいてきますが、@OnLeaks氏とuSwitchによって別口でリークされた「Nexus 6(2015)」のレンダリング画像と今回のリーク画像は、カメラやデュアルLED、デュアルスピーカーの位置など細かなポイントまで見事に一致しています。

「Nexus 6(2015)」の実機画像が初めてリーク――メタルボディを搭載するも酷評相次ぐ

「Nexus 6(2015)」のレンダリング画像Photo by uSwitch

さらに、「Nexus 6(2015)」の3D CADデータを同氏に送ってきた情報源は今回のリーク画像を本物と判断したようです。

ちなみに、Nexus 6(2015)の薄さは6.6〜8.5mmとされており、こぶの高さは1.9mm程度となるようです。iPhone 6 / 6 Plusに搭載されているカメラの突起が0.7mmなのでアレの約2倍強です。こぶというよりは丘?

「Nexus 6(2015)」は4GBのRAMとSnapdragon 810を搭載

今回のリーク画像と同じタイミングで中国版Twitterのweiboに「Nexus 6(2015)」の実機画像が多数投稿されています。

「Nexus 6(2015)」の実機画像が初めてリーク――メタルボディを搭載するも酷評相次ぐ 「Nexus 6(2015)」の実機画像が初めてリーク――メタルボディを搭載するも酷評相次ぐ
weiboに投稿された「Nexus 6(2015)」Photo by weibo

画像からはこれまでの噂どおりUSB-Cを備えることが確認できるほか、新たな情報として4GBのRAMと64GBのROMを搭載。CPUは今夏発売された多くのモデルに採用され、発熱問題で大きな話題になったSnapdragon 810のMSM8994が搭載されるようです。

一時はSnapdragon 820を搭載すると伝えられましたが、製造元のクアルコムは2016年の前半に搭載デバイスが登場すると公式発表しています。「Nexus 5(2015)」のCPUについては明らかにされていませんが、最も有力なのはAndroid Policeが伝えたSnapdragon 808でしょう。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報3か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報3か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前