Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple、新型MacBook・Mac mini・iPad Proなど年内発売か 「AirPower」は今月発売?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/09/10 22:35
Apple、新型MacBook・Mac mini・iPad Proなど年内発売か 「AirPower」は今月発売?

あと50時間ほどでスタートするAppleのスペシャルイベント『Gather round』では、「iOS 12」や「macOS Mojave」、「watch OS5」などの最新OSに加え、iPhone Xr/iPhone Xs/iPhone Xs Maxとされる新型iPhone、Apple Watch Series 4、新型iPad Pro、Mac mini、MacBook、AirPowerなどの発表が噂されている。

ただし、今回のスペシャルイベントですべての新製品が発表されるわけではないようだ。

Bloombergによると、Appleは新型iPhoneや新型Apple Watchのほかにも多くの製品を年内に発売するようだが、日本時間13日午前2時に開催されるスペシャルイベントですべての製品が発売されるわけではないとしており、過去の傾向から10月にもスペシャルイベントを開催するのではないかとしている。

例年、スペシャルイベントの開催時間は2時間ほどなので確かにすべての製品が発表される可能性は低いだろう。Appleが年内に発売を計画している製品は以下のとおり。

  • AirPower:iPhone、Apple Watch、AirPodsの3台を同時充電できる純正のワイヤレス充電器
  • MacBook:MacBook Airの後継モデル
  • Mac mini:4年ぶりに登場する新型モデル
  • iPad Pro:シリーズ史上最も重要なアップグレードを実施

昨年のスペシャルイベントで発表されたまま動きがなかった純正のワイヤレス充電器「AirPower」は、製造上の問題に直面していると噂されていたが、早ければ今月発売されるとのこと。

MacBook Airの後継機とされる13インチの新しいMacBookも登場する。一般の消費者だけでなく教育機関もターゲットにしたモデルで販売価格が低く設定されるとのこと。Appleは今年春にApple Pencilに対応した低価格のiPadを発売するなど、北米の教育機関でトップシェアを誇るGoogle Chromeの牙城を崩しにかかろうとしているようだ。

4年ぶりに登場する待望の新型Mac miniは、グラフィックデザイナーなどより高い性能を必要とするプロフェッショナルユーザーにフォーカスしたモデルになる。新型iPad Proは、ノッチのないベゼルレスディスプレイを採用し、指紋認証を廃止して顔認証「Face ID」に移行するなどiPad史上最も重要なアップグレードになるそうだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報7か月前