The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ソニー・エリクソン、NTTドコモから撤退へ。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
ソニー・エリクソン、NTTドコモから撤退へ。

ソニー・エリクソンというのは、全世界でトップクラスのシェアを誇っていますが日本でのシェアは6位と不振に陥っていました。撤退の理由もこれが原因ではないでしょうか?

やはりNTTドコモから撤退するようです。今後ソニエリはどうなってしまうのでしょうか?

ソニー・エリクソン、ドコモ向け携帯電話の開発から撤退 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

この記事によると、ソニー・エリクソンは「906iシリーズ」を最後にドコモ向けの携帯電話開発から撤退し、今後は他社から基幹部品を調達して販売は継続することを検討しているようです。

これが与える影響はNTTドコモだけでなく、今後は販売を縮小し現在端末を供給しているauにも影響を与えることになりそうです。

え~、とても残念ですね・・・。NTTドコモから三菱電機とソニー・エリクソンの撤退により、選択する機種の数がNEC、パナソニック、富士通、シャープ、LG電子の5社となります。LG電子はハイエンドモデルへの端末の供給は行っていないのでハイエンドモデルの選択肢はたった4社になってしまいます。

NTTドコモで選択できる端末が少なくなれば当然ユーザーは他のキャリアに流れることになり、かなり大きな打撃を生みそうですね。

コメント
  • ba
    17年前
    ドコモが東芝ぎらい× 東芝がドコモぎらい○ いまはこんな感じ
  • 匿名
    17年前
    お前侮辱しすぎだろ SOとDを使ってる人を馬鹿にしてるとしか考えれないのだが それの変わりがiPhoneだって(笑) 仕方がないからちゃんとレスするとOSが違うから扱いがシンビアンからの人には難しいはず 大体形にしてもSO、Dの形がいいって人もいるんだよ少数派は捨てるという考えはやめてほしいよな
  • 匿名
    17年前
    SONYはauに力入れてるし着歌は元締めはSONYだからでしょ・・・ ウォークマン携帯はドコモはないし・・・
  • 仲本 功希
    17年前
    あっ、 アイフォンが出るから 三菱とソニーの撤退は たいしたことないか!? 1番良いのは、 スライドファンがいる三菱も ジョグファン(音楽重視ファン?)がいるソニーがある状態で アイフォンの発売や 噂のカシオの参入があれば 1番盛り上がるんだが…。
  • 仲本 功希
    17年前
    皆、 売れてない三菱とソニーが 無くなるくらいで 何言ってるんだか(微笑) ソニーに関しては、 F904iから殆どデザインを 変えてないF905iみたいに すれば売れたかと。 ちなみに、 SO905iは、SO903iと 殆ど変わらない デザインで発売したら 売れたような気がするな それと、 オタクにも一般人にも +ジョグが扱いにくいのも 売れなかった理由の ひとつだったのかも。
  • 匿名
    17年前
    ソニエリ、三菱撤退してDoCoMoはどう動くのか見物。王者DoCoMoが王者じゃなくなる日が早くきてほしい。そしてDoCoMo信者が目を覚ます日がきたら最高。DoCoMoよ、今まで高みの見物をして気持ちがよかっただろう。だがそれももうすぐ終わりだ。
  • あぶのーまる
    17年前
    むしろドコモ敗北フラグ
  • ゆに
    17年前
    iPhone発売フラグ・・・! 今年中には出ないかなぁ;;
  • 匿名
    17年前
    先日の三菱の撤退でも感じましたが、メーカーやユーザーは搾られてドコモだけが儲かるいまの仕組みがすべての悪因に感じます。特にバリュープランの導入は端末と回線の分離に名を借りた単なる値上げでしょう。昔の大星さんの様に自分1人が勝つのではなく、利益を還元して周りの皆が良くなる経営をして欲しいです
  • 匿名
    17年前
    やはりDoCoMoの「王者」としてのおごりが出たようですねぇ・・・。 以前DoCoMoのお世話になってただけに、この日が来ることはわかってました。ちなみにあたくしが使ってたやつはサンヨーのSA207だったんですけどね。
  • 002
    17年前
    PSP hone auカラ出るらしー
  • 無名
    17年前
    PSPhone…
  • 匿名
    17年前
    SHARPはSoftBank寄りだからなぁ。 DoCoMoのパーティは離れつつあるけどSoftBankは逆にハイエンドの選択肢が増えたね。 SO907i欲しかったなぁ。SO906が7.2Mbpsだったら良かったんだけどもう3.6Mbpsで決まったし。
  • 匿名
    17年前
    ドコモは東芝を嫌っているようですし。 カシオはAUダケっぽいですし。 どうするんでしょう。 パイオニアとか? シャープがドコモについてくれればいいのですが。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ