Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

新型iPad Pro、目玉のミニLED搭載で今月発表か。発売直後は在庫不足に?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/04/12 14:15
新型iPad Pro、目玉のミニLED搭載で今月発表か。発売直後は在庫不足に?

Appleが近いうちにハイエンドタブレットの最新モデル新型iPad Proを発売すると噂されている。

画面サイズは11インチと12.9インチの2種類で、12.9インチモデルには目玉となる次世代ディスプレイが搭載されるようだが、Bloombergによれば生産に問題が発生していて供給不足になる可能性があるという。

もしかすると発売直後はなかなか買えない状態になるかもしれない。

早ければ4月下旬に2つの新型iPad Proが登場

早ければ4月後半に発表される新型iPad Proの12.9インチモデルには、これまでの噂どおりミニLEDディスプレイが搭載されるという。ただし、品質を満たさない不良品が多く生産効率が悪いため、供給元の1社は生産を停止せざるを得なくなったそうだ。これにより出荷数が限定されたり、発売日が遅れる可能性があるとのこと。

新型iPad Proの目玉機能となるミニLEDディスプレイは、液晶に必要なバックライトを細分化することで液晶では再現が難しい“真っ黒”など色の再現性が向上する技術。画質改善のほかにも消費電力の向上が期待できるほか有機ELで発生する焼付きの心配がない。

ほかにもM1チップに匹敵する高速なプロセッサやより多くのアクセサリや外部モニターなどの周辺機器を利用できる高速なThunderbolt/USB-Cポート、改良されたカメラが搭載されるようだ。なお、新型iPad Proがすでにメディアレビュー用に貸出が始まっているとの噂もある。

リモートワークの急増で高まるタブレット需要に応えるため、Appleは最も低価格な新型iPadを軽量化・薄型化して今年発売し、7.9インチよりも大きなディスプレイを搭載する新型iPad miniも早ければ年内に発売するとも報じられている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前