Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

速報:Twitter APIの有料化発表。無料提供終了

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/02/02 16:08
速報:Twitter APIの有料化発表。無料提供終了

日本時間2月2日、Twitterが開発者向けに提供しているTwitter APIにおいて無料アクセスのサポートを2月9日で終了すると発表しました。v1.1だけでなく、v2も対象です。

先月の非公式アプリの開発終了に続いて大規模な影響が予想されます。

Twitterは具体的な有料化の理由を語っていませんが、この数年で何億人ものユーザーが1兆回を超えるツイートを送信し、毎週何十億回ものツイートが送信されていると説明するなど無料提供によるコストを削減して収益化やサービス提供の安定化に繋げる狙いがあるようです。

有料化に伴って有料のbasic tierが提供されるとのこと。料金や内容については明かされておらず、詳細は来週発表するとしています。

Twitter APIの有料化によって収益化できていないTwitter関連の無料サービスは有料化するか、広告などを利用して収益化するか、サービス終了になることが予想されます。

なお、Togetterは非公式アプリへのAPI提供終了が発表された時にTwitterオフィシャルパートナーのNTTデータが提供している商用利用可能なAPIを使っていると説明するなど、すでにお金を支払ってAPIを利用しているような大規模サービスについては影響を受けないでしょう。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ