Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPhoneもAndroidもPS VITAもPSPもDSも、ぜーんぶ充電できる「マルチ充電巻き取りUSBケーブルV2」購入レポート!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
iPhoneもAndroidもPS VITAもPSPもDSも、ぜーんぶ充電できる「マルチ充電巻き取りUSBケーブルV2」購入レポート!

で、Amazonで代わりのケーブルを探していたところ、iPhoneやAndroidはもちろんPS VITAや3DSといったゲームも1本のケーブルで充電できる商品を購入したのでレポートしやす!

秋葉原で購入した980円のケーブルを使ってみた感想

こちらは壊れてしまった充電ケーブルです。

遠目にはまだまだ使えそうですが、microUSB端子がこのとおりケーブルむき出しになってしまいました・・・これは危ない

ただ、microUSBの方は無事使えて、外見的には被害ゼロのLightningケーブルがお亡くなりになりました。中で断線していたのかもしれませんね。

実際に4ヶ月使ってみた感想としてはケーブル短くて不便だし、ケーブル3本も出ててとにかく邪魔だった・・・という感じ。

iPhoneもAndroidもゲームまでも充電できる6徳ケーブル!

ということで、今回はケーブルが長くてケーブルが何本も出ていない製品を探そうということでAmazonを物色していたところ見つけたのがこちら!

iPhone、Androidといったスマートフォンだけでなく、PSPやPS VITA、ニンテンドーDS/3DSといったゲーム機まで充電できます。ケーブルが2本出てて充電しながら使ってると多少邪魔になるけど許容範囲ですかね。

ケーブルは巻取り式なのでガジェットポートから取り出すのもラクラクで、ケーブルは85cmまで伸びるので充電しながら使うのもバッチリ!

こんなにいっぱい端子付いてても同時に充電できなかったら意味ないよなーと思い、試してみたところバッチリ充電できていました。

ただ、端子が3方向に伸びているので物理的に全てのスマートフォンやゲーム機を充電することはできませんでした。

肝心のLightningはAppleの認証を受けてないのでこんなメッセージでます。

嫌な予感がしたので充電しながらしばらくiPhoneを使ってみると、なんとバッテリーの残量がみるみるうちに減っていくではありませんか・・・!

クソー!せっかくいい感じのケーブル手に入れたのにっ!と思ってたんですが、ダメ元でiPhoneを再起動してみると正常に充電できるようになりました。パソコンとの同期やデータの転送も正常にできています。

日頃からたくさんのガジェットとケーブルを持ち歩いている皆さんにオススメしたいですね。これさえ持っておけばカバンやポーチのなかでかさばるケーブル地獄から逃れることができると思いますよ!

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ