Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

新型iPad Pro、10.5インチ・12.9インチの2サイズ展開か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/10/13 8:17
新型iPad Pro、10.5インチ・12.9インチの2サイズ展開か

Photo by Ben Geskin

今月下旬以降の発表が噂されている新型iPad Proはノッチすらないフルスクリーンデザインになる可能性が高い。

ディスプレイに大きな注目が集まる新型iPad Proだが、最新の情報によればディスプレイのサイズ・解像度・縦横比は現行モデルから変わらないようだ。

噂されていた11インチモデルは存在せず?

MacRumorsがモバイル解析プラットフォームAppseeの解析結果を元に新型iPad Proの最新情報を伝えている。

Appseeが記録したログによると、新型iPad Proの識別子はiPad8,1、iPad 8,2、iPad8,3、iPad 8,4、iPad 8,5、iPad 8,8等となるようだ。アクセスログの信憑性は高いとは言えないが、先日、9to5Macが報じていた識別子と部分的に一致している。

ログからディスプレイの解像度も明らかになっており、iPad8,1〜iPad 8,4は1,112×834ポイント/2,224×1,668ピクセル、iPad 8,5とiPad 8,8は1,366×1,024ポイント/2,732×2,048ピクセルでいずれも現行のiPad Proと同じ。

iPad 8,1~iPad 8,4 iPad 8,5、8,8
10.5インチ1,112 x 834ポイント2,224 x 1,668ピクセル 12.9インチ1,366 x 1,024ポイント2,732 x 2,048ピクセル

10.5インチモデルが11インチに変更されるとの噂もあるが、11インチモデルの存在が真実であれば解像度が現行モデルと一致する可能性は低そう。ログに記録されていないiPad 8,6とiPad 8,7が別の解像度であることも考えられるが、わずか0.5インチだけ違うタブレットを同時期にラインナップすることはありえないだろうか。

ノッチレス・ベゼルレスディスプレイや顔認証「Face ID」、iOSデバイスとして初めてUSB-Cの搭載が噂されるなどシリーズ史上最大のアップデートが実施される新型iPad Proは今月中旬から下旬に開催されるスペシャルイベントで発表と報じられていたが、メディア宛に招待状が発送されていないことから下旬以降の開催になる可能性が高い。著名なAppleギークは10月30日以降の開催を予想している。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前