富士通の2013年夏モデル「ARROWS NX F-06E」「ARROWS A 202F」「Disney mobile on F-07E」を触ってきた!
Yusuke Sakakura更新日:2018/03/12 9:44
NTTドコモとソフトバンクから2013年夏モデルが発表され、キャリアからの発表はau(20日開催予定)を残すのみとなっています。
メーカーからの発表としては、富士通が16日内覧会を開催しましたが、この内覧会にお誘いいただいたので参加してきました!
5.2インチの大画面ディスプレイでフルセグを搭載できる「ARROWS NX F-06E」と「ARROWS A 202F」
まずは、ドコモの2013年夏モデルとして最高クラスのスペックを誇り、スマートフォンとしては唯一のフルセグを搭載している「ARROWS NX F-06E」とソフトバンクから同等のスペックで発売される「ARROWS A 202F」。ディスプレイはスマートフォンとタブレットの中間のサイズにあたる5.2インチとなっています。で、でかい・・・。
5.2インチで視聴するフルセグはそれなりの迫力もあり、なんと言っても画質がキレイすぎる・・・。
ワンセグと比べると一目瞭然です。
気になる視聴エリアについては、ワンセグよりも高い電波強度が必要とのこと。実際に使ってみると、ワンセグはアンテナを立てずとも受信することができましたが、フルセグについてはアンテナを立てて向きを調整しないと視聴が難しいという状況でした。
連続視聴時間については4時間程度でワンセグ比の2/3程度になるとのこと。
5.2インチと大画面のディスプレイにはフルセグや動画などをより楽しむことができるというメリットがありつつも、端末のサイズも大きくなってしまい、ディスプレイ上部に配置されているボタンが操作しにくくなるというデメリットも持ち合わせます。
それを解消するのが「スライドディスプレイ」で、ホームキーや戻るキー、メニューキーといったキー郡に新たなキーが配置されており、これをタップすることで、
表示内容が下方向にスライドされ、上部に配置されるボタンを操作しやすくなります。また、下方向へのスライド量は調整と記憶ができるとのことでした。
この他にも狭小ベゼルを採用することで端末の幅をおさえるなど、大画面のディスプレイを採用しながらも操作性を損なわない工夫が施されていました。
CPUは実績のあるSnapdragonを採用
そして、ARROWS Xシリーズとしては、最大の変更点とも言っていいのがCPUの変更です。前2機種ではNVIDIA製のTegra3が採用されていましたが、「ARROWS NX F-06E」はQualcomm製のSnapdragon 600 APQ8064TとGALAXY S4と同じCPUを搭載しています。AnTuTuベンチマークでスコアを計測すると23447を記録。20000程度の「Xperia Z SO-02E」を大きく上回る結果に。
RAMやGPU周りのスコアはこんな感じ。「Xperia Z SO-02E」と同等です。
ベンチマークスコアよりも気になるのはCPUの変更による動作の安定ですが、担当者の話によると、過去の機種で発生していた再起動の不具合は改善されているとのことでした。
交換不可のバックパネルには摩耗しにくいダイヤモンド粒子を使用
背面のデザインはシンメトリーになっていて、端末を縦方向に持って撮影する際に被写体を捉えやすくなっています。また、ディスプレイOFFの状態から指紋認証による画面ロック解除まで一発で行える「スマート指紋センサー」も健在です。背面のケースにはダイヤモンド粒子が用いられていて従来のケースよりも摩耗しにくくなっているとのことでした。防水によりバックパネルの取り外しができないため、バックパネルの交換は外装交換扱いになると思われるのでこれは嬉しいですね。
※左が加工済みのもので右が加工前のものです。
ディズニーとのコラボスマホ「Disney mobile on F-07E」
端末に触るのにちょっとした群れができていたのは「Disney mobile on F-07E」でした。好評だったのがこのサイズ。楽々とまでは行きませんが、十分片手で操作できるサイズになっていました。ただ、メインターゲットが女性であることを考えるともう少し小さくても良いのではないかなという印象。
ホームキーや戻るキー、メニューキー、アプリのアイコン、ホーム画面のナビゲーションアイコンなどがディズニーにアレンジされ、「docomo Xi」のロゴもミッキーマウスになるなど、持った瞬間にディズニーの世界観に引きこまれます。
背面もディズニー感満載でシンデレラ城とティンカーベルがあしらってあります。
さらには、専用のアイテムであるスマホピアスをイヤホンジャックに差し込むことで、かわいいアニメーションが表示されます。
それだけでなく、背面のシンデレラ城とティンカーベル、そして隠しミッキーが光るというディズニー好きが喜びそうな機能が盛り込まれていました。
スマホピアスは2種類あって、表示されるアニメーションも異なっていましたよと。
ディズニーモバイルをこれだけ触ったのは初めてだったんですが、ディズニーがそこまで好きじゃない僕でも非常に楽しめるモデルになっていました。ディズニー好きはもっと楽しめるでしょうし、これをディズニーリゾートで利用するとまた一段と違うんだろうなーという印象です。
ニューブランド「NX」で信頼回復を目指す富士通
これまでドコモ向けには「X」や「V」といったブランドを展開してきた富士通。今回、2013年夏モデルとして発表されたのは新たに「NX」を冠したARROWS NX F-06Eでした。「NX」の「N」にはNew、Next、Nipponといった意味があり、これまでの「X」を刷新、進化させるという思いが込められているのでしょうか。
刷新・進化の対象となる「X」を初めて冠したモデルは「ARRWOS X LTE F-05D」であり、BCNが発表する販売台数ランキングで1ヶ月以上も連続でトップを獲得したヒットモデルでした。
ただ、ヒットの裏側には再起動や発熱といった問題が存在し、F-05D以降も不具合が続いた「X」ですが、ついには最新の機種は使ったことがないけど、過去のモデルが悪かったから今回も・・・と自称ドコモショップ店員に言われてしまう事態に。
「僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていたという重罪があると本気で思ってます。 」
(省略)
ARROWS X LTEの悲劇から2年経ち、技術も向上しているとはいえ、絶対にXperia Zの方が安心なのに・・・と思いながら手続きを進めました。
情報元:僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。 | iPhone愛用中ドコモ店員のブログ
店員さんがショップの方針に従って機械的に端末を販売するというのはユーザーが望んでいないことですし、自分の感性を活かして端末を販売するという心がけは素晴らしいと思います。
ただ、その感性が2年前で停滞した状態であることがなんともマズイ。ショップ店員さんはユーザーから見ればプロ。そんなプロが僕ら素人と同じように過去の端末のイメージ=ブランドのイメージとして評価付けして端末を売ってしまっているというのがなんともなぁという所です。
僕も過去HTCやソニー・エリクソン(現ソニーモバイル)についてあまり良いイメージを抱いていませんでしたが、それ以降発売された機種をショップや内覧会で触れたことで悪いイメージは徐々に変わっていき、実際に両メーカーの機種を複数購入して実際に使った結果、現在は両メーカーについて悪いイメージはありません。
今回参加した富士通の内覧会ではこのような状態になったARROWSの信頼を回復したいという富士通の熱い思いを聞くことができました。
内覧会では2時間~3時間触った程度なので「今回のARROWSは安定している」とは言えませんが、このエントリーを見てる方には過去の機種のイメージだけで評価付けせず、ネットで評判などの情報を集めてショップに足を運び、実際に触れて評価してくれたら良いなと思う次第です。
僕個人としては実際に一定の期間使ってみて、わずかでも安定しているのかどうかを確かめたいところであります。(チラッチラッ
コメントを残す