
セカンドインプレッションでもお伝えしたとおり、「ARROWS NX F-06E」を利用中です。純国産のAndroidスマートフォンを使うのはこれが初めてなんですが、ピュアなAndroidやグローバルモデルよりも設定できる項目や機能が多くて楽しいですね。
今回は純国産Androidスマートフォンならではの機能として、オリジナル手書きフォントを紹介します。
手書きの文字をカンタンにフォント化できる「オリジナル手書きフォント」
「オリジナル手書きフォント」はその名のとおり自分が手書きした字がスマートフォンで利用するフォントになってしまうというもの。この機能自体はF-06Eより前に発売された機種でも利用できます。利用するには、メニューキーをタップ後、「本体設定」→「ディスプレイ」→「フォント」と進んで、「オリジナル手書きフォント」を選択後、「OK」をタップします。

すると10文字ほど手書きで文字を入力することとなります。

あとは微調整してフォントの作成は完了です。超カンタンですね。

数分待つと手書きした文字がフォント化されるので「このフォントを設定」をタップするだけ。

ホーム画面のフォントも、

NX!inputのキートップも、Chromeの検索バーも、

Gmailもオリジナルフォントになります!

さすがに手書き入力した文字がそのままフォントにはならずそれなりのフォントに落ち着きますが、自分が入力した文字がカンタンにフォントにできる機能はなかなかおもしろいなー。
いろんな機能がついてこないピュアなAndroidもシンプルで良いけど、純国産のAndroidスマートフォンではこういった機能も利用できて良いですね!
▼僕以外にもF-06Eをモニターするブロガーさんが数人います。他のブロガーさんの記事は以下のリンク先からチェックできますよ。
コメントを残す