約34万円、Pixel 7aのテスト機がオークションサイトで販売される
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

5月10日開催のビッグイベント、Google I/O 2023で正式発表される可能性が高いGoogleの最新スマートフォン「Pixel 7α」がオークションサイトeBayに出品されました。
入札開始価格は1,650ドル。筆者が確認した時点では8件の入札が行われていて2,550ドルー日本円で約34万円の値がついていましたが、現在は出品が取り下げられています。
オークションサイトに登場したPixel 7αは製品版ではなく開発段階のもの。
背面には、おなじみのGロゴではなく開発で用いられるロゴとパターンがプリントされており、OSはリモートで削除されているため、Androidの手前のFastbootまでしか起動できません。
Fastbootの画面には開発段階であることを示すEVT1.0と表示されており、128GBのストレージと8GBのメモリも確認できます。
なお、Pixel 7αだけでなく、折りたたみスマートフォンのPixel Foldも6月発売と報じられていますが、開発段階のデバイスどころか、FCCの通過やBluetooth認証の取得なども確認されていません。Googleのオフィス近くの地下鉄にてPixel Foldのような折りたたみスマートフォンの目撃情報があっただけです。
これは数ヶ月後に発売を控えているPixelスマートフォンとしてはめずらしいこと。さて、Pixel Foldの発売が決定的となる情報はいつごろ確認できるのでしょうか。
コメントを残す