The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple、9月12日に「iPhone 8」発表へ。スペシャルイベントの開催を正式案内

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/09/01 8:00
Apple、9月12日に「iPhone 8」発表へ。スペシャルイベントの開催を正式案内

Appleが現地時間9月12日に『Let’s meet at our place.』と題したスペシャルイベントを開催することを正式に案内した。

同イベントでは「iPhone 8」シリーズが3機種、「Apple Watch Series 3」「Apple TV」「iOS 11」「watch OS4」「macOS HighSierra」が発表される見込みだ。

スティーブジョブズシアターで初のスペシャルイベントを開催

Appleが日本時間9月13日午前2時から開催するスペシャルイベントは新社屋「Apple Park」内に建設された1000人収容の「スティーブジョブズシアター」で開催される。スティーブジョブズシアターでスペシャルイベントが開催されるのは今回が初めてとなる。

スペシャルイベントの模様はライブ配信され、iPhone・iPad・iPod touch、Apple TV、Mac(Safari)、Windows(Microsoft Edge)で視聴が可能だ。

スティーブジョブズシアター

スティーブジョブズシアター

iPhone 8、iOS 11、Apple Watch Series 3など発表へ

スペシャルイベントでは、3機種の「iPhone 8」に加えて、6月に先行発表された「iOS 11」「watchOS 4」「macOS High Sierra」の発表が確実視されている。「Apple Watch Series 3」が発表される可能性も高い。

iPhone 8シリーズは、昨年発売されたiPhone 7シリーズのアップグレードモデル2機種と10周年記念モデル1機種が発表される見込み。

10周年記念モデルはデザインを大幅に変更することが噂されており、画面占有率の高いベゼルレスディスプレイを備え、ホームボタンが廃止される。指紋認証が削除される代わりに高速で認証する顔認証が搭載され、ジェスチャー操作によってホームボタンを代替するようだ。ストレージ容量は64GB/256GB/512GBのラインナップで販売価格はすべて10万円を超える。

iPhone 8

iPhone 8のデザイン・新色予想 Image by Benjamin Geskin

「Apple Watch Series 3」は、4G/LTEに対応することでデータ通信が可能になる。Apple Watch単体で音楽のストリーミングやiPhoneとの同期、LINEの無料通話やSkypeといったIP電話をサポートする可能性がある。なお、待望とされているデザインの変更は行われないようだ。

「iOS 11」では待望の画面録画に対応するほか、標準の文字入力に片手キーボード、カメラにQRコードの読み取り撮影シーンの自動認識が追加される。「watchOS 4」ではトイ・ストーリーの人気キャラクター、ウッディとジェシー、そしてバズのウォッチフェイスが追加される。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ