Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

女子高生の「iPhone」利用率は85%、学生に圧倒的な人気

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/01/19 7:30
女子高生の「iPhone」利用率は85%、学生に圧倒的な人気

アプリやスマホケースなどのアクセサリが豊富なことから人気のiPhone。周りに合わせたい若いユーザーには特に人気とされていますが、MMD研究所によれば女子高生のiPhone利用率は85%を記録するそうです。

女子高生の「iPhone」所有率は85%。年齢が上がるとAndroidが人気

MMD研究所が15歳〜49歳の女性(女子高生、女子大生、20・30代 独身女性、30・40代 既婚女性)1,574人を対象に共同実施した「女性のスマートフォン利用実態調査」の結果が発表されました。

調査結果によると、女性が所有しているスマートフォンはiPhoneが最も多く、女子高生では84.8%で最多。次いで女子大生が79.6%、独身女性が69.9%、既婚女性が62.9%を記録するなど、学生など若い人に圧倒的な指示を受けていることがわかります。

一方、Androidの所有率は既婚女性が30.6%で最多。次いで独身女性が22.1%、女子大生が18.7%、女子高生が12.2%を記録。年齢が上がるにつれてAndroidの所有率も高くなるようです。

女子高生の「iPhone」所有率は80%超え、LINEの利用率は95%

利用しているアプリは全年代でLINEがトップ。女子高生のFacebook利用率はわずか10%

定期的に利用しているスマホアプリでは女子高生、女子大生、独身女性、既婚女性など全世代でLINEがトップ。女子高生と女子大生の利用率は90%を超えています。

世界で最も多くの人が利用するSNSのFacebookは女子大生、独身女性、既婚女性の利用率が30%近く記録した一方で女子高生の利用率はわずか10.7%になっています。

女子高生 女子大生 独身女性 既婚女性
1位 LINE94.5% LINE96.6% LINE88.0% LINE89.2%
2位 Twitter74.1% Twitter77.9% Facebook45.2% ゲームアプリ35.6%
3位 音楽再生アプリ53.0% Instagram50.7% Twitter40.9% ショッピングサイト30.9%
4位 Instagram47.0% 音楽再生アプリ38.3% Instagram37.7% Facebook27.3%
5位 動画アプリ45.4% ゲームアプリ36.7% メールアプリ29.8% レシピアプリ26.1%

引用元:DMM研究所

はまっているアプリやよく利用しているアプリではLINE、メルカリ、インスタグラムが全世代で人気。一方、昨年のベストアプリに選出されたポケモンGOは独身女性、既婚女性のみ人気となったようです。

女子高生の「iPhone」所有率は80%超え、LINEの利用率は95%

スマートフォンの通信量は「気にしていない」が最多

スマートフォンの通信量は「気にしていないのでわからない」が全世代で最多。これを除けば、女子高生と女子大生は6GB〜7GB、独身女性は2GB〜3GB、既婚女性は1GB〜2GBが最多となっています。

女子高生と女子大生は定期的に利用しているスマホアプリの上位に通信量が多くなる音楽再生アプリや動画アプリがランクインしていることが要因かもしれません。

女子高生の「iPhone」所有率は80%超え、LINEの利用率は95%

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ