The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

auでiPhone5を使っているユーザーの半数が「パケ詰まり」に不満を感じているらしい

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
auでiPhone5を使っているユーザーの半数が「パケ詰まり」に不満を感じているらしい

調査結果によると、auでiPhone5を使っている人よりも、ソフトバンクでiPhone5を使っている人の方が満足しているようですよ。

満足度はauよりもソフトバンクが高い!

auとソフトバンクでiPhone5を利用するユーザーに対して「LTEに満足していますか?」と聞いたところ、ソフトバンクユーザーの70%が満足していると答えたようです。対してauは57.8%と過半数は超えたものの、ソフトバンクに比較すると低くなっていますね。

一方で不満と答えたのがソフトバンクユーザーは10.1%、auは23.8%と、auのiPhone5ユーザーはLTEに対して満足していない人もそれなりにいるようです。

auのユーザーはパケ詰まりと対応エリアに不満を感じている!

今度は両キャリアのユーザーに不満点を聞いたところ、どちらのユーザーも多かったのが「(LTEの)カバーエリアが狭い」というもの。

また、auのユーザーはパケ詰まりに対して半数以上が不満を感じていて、ソフトバンクのユーザーは通信料金に不満を感じているようですね。

iPhone5の通信料金に関してはどちらのキャリアも大差は無いんですが、auはMNPでiPhone5を購入したユーザーが多く、MNPの割引を受けている人が「安い」と感じているのかもしれませんね。対してソフトバンクのiPhone5ユーザーはMNPよりも機種変更組が多いため、比較的料金が高くなっているのかと思います。

iPhone5の発売当初は「安いソフトバンク」「インフラならau」というイメージが逆転していておもしろいですねー。

次のiPhoneはどっちのキャリアで購入しますか?

個人的には「次のiPhone5Sはどっちのキャリアで購入しますか?」ってのも聞いて欲しかったかな。僕はどうだろ・・・最近の障害等でソフトバンクに戻ってみたい気もしますが、動画を再生したりするとauの方が快適だったりするので迷いますね。みなさんはどっちを選びますか?

情報元:「iPhone 5 LTE通信満足度調査」 発売から8ヵ月、販売キャリア2社間で差がでる ~LTE通信環境の満足度でソフトバンクモバイルが優位に~

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ