Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

「Chromecast with Google TV」の製品画像が流出

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/09/19 8:05
「Chromecast with Google TV」の製品画像が流出

Googleが10月1日に新製品発表イベント『Launch Night In』を開催する。

イベントでは新しいChromecastやPixelスマートフォン、最新のスマートスピーカーの発表が予告されており、以前から発売が噂されている「Chromecast with Google TV」も登場する可能性が高い。

2年ぶりとなる新型Chromecastの発売に期待が集まるなか製品画像が多数リークされた。

専用リモコンの全貌が明らかに

多くのリーク実績があるWinFutureが「Chromecast with Google TV」の製品画像を公開している。

本体のデザインは数ヶ月前に公開されていたものと変わっていない。電力を供給するためのUSB端子とHDMIケーブルを備えた長円形の姿をしている。注目は新たに同梱される専用リモコンだ。

「Chromecast with Google TV」は名前のとおりGoogle TV(現Android TV)を初めて内蔵するChromecastになる。これまでのChromecastはスマートフォンやタブレット、PCを操作して映像をキャストするデバイスだったが新型モデルはFire TVのようなホーム画面を搭載して専用リモコンで操作することになる。

専用リモコンの先端にはホーム画面を操作して映像を選択・再生するための操作キーと決定キーのようだ。その下には現Android TVのリモコンにも用意される戻る/ホーム/Googleアシスタントのボタンが確認できる。YouTubeやNetflixに一発でアクセスできる専用ボタンもある。もしかするとYouTube PremiumやNetflixを数カ月間無料で体験できる購入特典が用意されるかもしれない。

ボトム側にマイクも確認できることから音声操作も可能になるはずだ。側面には音量を調整できるボリュームキーも確認できる。

「Chromecast with Google TV」の発表が確実視されているGoogleの新製品発表イベント『Launch Night In』は日本時間10月1日午前3時から開催されイベントの模様は一般向けにも配信される。

年内発売が予告されている「Pixel 4a (5G)」や「Pixel 5」、新型Nestスピーカーも発表される可能性が高い。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Google、新型Chromecast with Google TVの4Kモデルを開発中

Google、新型Chromecast with Google TVの4Kモデルを開発中

Chromecastの使い方・最新情報2年前