Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ソニー「WF-1000XM4」でフルワイヤレスイヤホンのシェア急増。AirPodsに急接近

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/30 9:59
アフィリエイト広告を使用しています
ソニー「WF-1000XM4」でフルワイヤレスイヤホンのシェア急増。AirPodsに急接近

フルワイヤレスイヤホンのメーカー別販売台数シェアでソニーが急伸し、AirPodsシリーズでフルワイヤレスイヤホン市場を独走してきたAppleに急接近している。

ソニーのシェアが急伸した理由は6月25日に発売した新製品「WF-1000XM4」で、発売前の予約分だけでシェアを大きく押し上げたという。

Appleは年内にAirPodsの新型モデルを発売

全国の家電量販店やネットショップから実売データを収集・集計しているBCNランキングによると、2021年6月2週のフルワイヤレスイヤホンにおけるメーカー別販売台数シェアにおいて19.6%を記録し、Appleに4.7ポイント差まで迫ったとのこと。

ソニー「WF-1000XM4」でフルワイヤレスイヤホンのシェア急増。AirPodsに急接近

ソニーが25日に発売したフルワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」は、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能を実現し、フルワイヤレスイヤホンとしてはソニー初となる高音質コーデックLDACに対応することでワイヤレスでもハイレゾが楽しめる新型モデル。

通常の圧縮音源をAIでリアルタイム解析してハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE Extreme」に対応。イヤホンを外さずに会話ができるスピーク・トゥ・チャット機能など利便性の高い機能を備えた新型モデル。販売価格は33,000円で発売日以来、在庫切れが続いてる。

一方、Appleは昨年12月にフルワイヤレスヘッドフォンの「AirPods Max」を発売したもののフルワイヤレスイヤホンは2019年10月に発売した「AirPods Pro」が最後。フルワイヤレスイヤホン市場には参入企業が多く、シェアが徐々に低下している。

これまでの噂によれば、Appleは今年中に低価格の新型AirPods(第3世代)を発売する予定で、AirPods Proのような短いステムの新しいデザインを採用すると噂されている。AirPods Proについてはフィットネストラッキングのためにモーションセンサーがアップデートされ、ステムを完全に廃止したコンパクトデザインで2022年に新型モデルが登場するようだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ