Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple、新しい10.5インチの新型iPadを発売か〜的中率100%のリーカーが予言

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/23 1:46
Apple、新しい10.5インチの新型iPadを発売か〜的中率100%のリーカーが予言

Appleは3月25日にスペシャルイベント『It’s show time.』を開催し、ニュース・雑誌読み放題サービス「Apple News Magazine」や動画見放題サービスを発表するようだ。

スペシャルイベントでは新製品が発表されないと一部で報じられているものの、未発表の新型iPadは世界各地で認証機関を通過していることから発売が間近に迫っている可能性がある。

未発表のiPadとして存在が確認されていたのは第7世代iPadとiPad mini 5の2つだが、新たに3つ目の新型iPadの存在がリークされた。

Appleは3種類のタブレットを開発中?

昨年秋に現れて新型iPhoneの名前(iPhone XS/iPhone XS Max/iPhone XR)を正確に的中させ、iPhone XS Maxの重さ、新型iPhoneの壁紙、新型iPhoneにおけるデュアルSIMの仕様・スピーカーの配置・数、11インチiPad Proの厚さ、急速充電器が同梱されるとの噂を否定するなど、すべての予測をすべて的中させてきたCoinX (@coiiiiiiiin)が新型iPadについて報じている。

同氏は今年1月に、iPad miniは“まだ死んでいない”が、9.7インチのiPadは高い確率で消滅すると投稿していたが、今度は第7世代iPadには10.2インチのディスプレイが搭載され、Proにカテゴライズされない10.5インチのiPadがそれぞれ別のタイミングで登場するとツイートした。10.5インチのiPadに関してはこれまでに報じられていない新しい情報だ。

未発表のiPadに関する噂を整理しよう。これまでは第7世代のiPadとコンパクトサイズのiPad mini 5が存在するとされていた。

両方ともデザインは同じでプロセッサのみアップグレードされ、第7世代のiPadについてはディスプレイが9.7インチから10.2インチに大型化すると報じられていた。iPad mini 5については、Apple Pencilに対応するとの噂もあったが最近では聞こえてこない。そして、ここに新たに10.5インチのiPadが加わった形だ。

ただ、画面サイズがほぼ同じで、Proではないタブレットが2種類存在する意味はないだろうが、Proやmini、無印とは別のまったく新しいカテゴリとして発売されるのかもしれない。

これまでの噂から考えれば、リリースが近いのは第7世代のiPadとiPad mini 5だろう。3月25日のスペシャルイベントで発表されるニュース・雑誌読み放題サービスや動画見放題サービスとiPadの相性も良いはず。両方のサービス開始に合わせて新しいiPadを発売する可能性はなくはない。10.5インチのまったく新しいiPadは今年秋のスペシャルイベントで発表されるのではないだろうか。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前