Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPad mini 6、画面サイズは8.3インチに大型化?狭小ベゼルとホームボタン廃止で

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/07/27 10:33
iPad mini 6、画面サイズは8.3インチに大型化?狭小ベゼルとホームボタン廃止で

今年後半に史上最大のアップデートとして発表が噂されている新型iPad mini(仮称:iPad mini 6)は、デザインの大幅刷新と画面サイズの大型化が予想されている。

画面サイズに関して、これまでに様々報じられているが、ディスプレイアナリストのRoss Youngによれば、現行モデルの7.9インチから8.3インチに変更されるという。

ホームボタン廃止。顔認証かそれとも指紋認証か

Ross Youngによると、ディスプレイ周りのフチ(ベゼル)の幅が狭くなり、ホームボタンを廃止することで、iPad mini 6の画面サイズは8.3インチに大型化するとのこと。現行モデルから約5%の拡大になる。

本体サイズは大きく変わらないまま画面が大型化されるようだ。

ホームボタンの廃止とベゼルの狭小化については、高い精度を誇るBloombergのMark Gurmanも同様に報じている。

ホームボタンの廃止によって指紋認証「Touch ID」の行方が気になるが、リーカーのJon Prosserは、iPad Air 4のような電源ボタン内蔵型のTouch IDが採用されるとレポートしている。

電源ボタン内蔵のTouch ID
電源ボタン内蔵のTouch ID

また、Mark Gurmanによれば、Appleは顔認証「Face ID」をすべてのデバイスに搭載することを最終目標にしていて、今年ではないものの数年以内にFace IDを搭載したMacが登場し、同じ期間内にすべてのiPhoneとiPadにもFace IDが搭載されるとも報じていた。これが事実であれば、iPad mini 6にFace IDが搭載されることはなさそうだ。

iPad miniは、2019年のアップデートが最後。2年ぶりのアップデートになるiPad mini 6は、デザインの変更や画面の大型化のほかにも、最新のA15チップやUSB-C端子、Smart Connectorの搭載が報じられている。

iPhone 12シリーズでは、miniモデルが販売不振となり、iPhone 14シリーズでminiモデルは廃止になるようだが、コンパクトタブレットは成功するだろうか。

コメント
  • Anonymous
    4年前
    ミニLED搭載してくれ…!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前