当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

日本のスマホ料金は6カ国中最安・通信品質もトップ。それでも料金満足度は48%

bio
Yusuke Sakakura公開日:2022/01/25 15:46
日本のスマホ料金は6カ国中最安・通信品質もトップ。それでも料金満足度は48%

ICT総研が世界6カ国を対象にスマートフォンの料金を比較調査したところ、データ容量2GBおよび20GBの月額料金において日本が最安になったことがわかりました。

それでも料金満足度は48%と半数以上が不満を抱いているようです。

ユーザーの多い低中容量プランで最安に

ICT総研の調査は、日本、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、韓国の6カ国を対象に2021年12月1日時点の携帯電話料金(基本料金+データ定額料金)を調査したもの。

調査対象の料金は回線をレンタルしてサービスを提供するMVNOを含めず、自社で基地局を整備するMNOによる料金のみ。日本ではドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが調査対象になっています。

6カ国における平均の月額料金は、データ容量2GBが3,538円、5GBが3,895円、20GBが4,614円、無制限が7,097円とのこと。日本は2GBが平均1,477円、20GBが平均2,445円と、低中容量においていずれも大きく平均を下回って最安になりました。

前回の調査(2020年7月)では、日本のスマホ料金は中位レベルでしたが、ahamo/povo/LINEMOといったオンライン専用ブランドの登場と、それに伴う値下げによって6カ国中最安になっています。

各国主要携帯電話事業者のスマホ料金プラン平均

4Gのネットワーク接続率は99.4%でトップ

Agoopの調査データをもとに実施された通信品質の比較調査においては、4Gのネットワーク接続率において日本が99.4%で6カ国中トップ。96.0%の韓国が2位、93.1%のアメリカが3位にランクインしています。

4Gの電波が悪い時に繋がってしまう3Gの接続率も日本はわずか0.3%で、圏外・タイムアウトの割合も0.3%しかないことから、ICT総研は日本の「通信品質は6カ国の中でトップである」と評価しています。

各国主要携帯電話事業者のスマホのネットワーク接続率

料金満足度は50%にも及ばず

「日本のスマホ料金は安すぎる上に、品質も良すぎる」結果に日本人もさぞ満足していると思いきやウェブアンケートにて、サービスエリア・通信速度・料金の満足度を5段階で聞いたところ、満足またはどちらかと言えば満足とポジティブな回答を選んだのは、サービスエリアでは65.8%、通信速度は61.0%、料金においては48.0%と半数割れになったとのこと。

料金の満足度は前回調査から約10ポイント改善したものの、6カ国中最安ながら満足度は依然として低い状況です。

日本の携帯電話ユーザーの満足度

さらに、サポートが受けられるキャリアショップの合計数は、日本の人口10万人あたり7.1店に対して、2位のアメリカが3.8店と、サポートも6カ国中ダントツのトップに。ICT総研は日本のリアル店舗によるサポート環境も充実していると評価しています。

日本のスマホ料金は最安で通信品質もトップ。サポートを受けられるリアル店舗がダントツに多いにも関わらず、満足度調査で不満を抱くユーザーが多い理由の1つに、オンライン専用ブランドによって値下げが実現された点にあるのかもしれません。

申し込みはオンラインのみ。サポートがチャットに限定されるオンライン専用ブランドに抵抗感のある人、今使っているプランが値下げされないと値下げと認めない人も多くいます。

キャリアメールが使えなくなることを理由にオンライン専用ブランドを敬遠していた人も多いようですが、昨年12月から「ドコモメール持ち運び」や「auメール持ち運び」、ソフトバンクの「メールアドレス持ち運び」といったキャリアメールの持ち運びサービスがスタートしています。

現在はキャリアメールも携帯電話番号もそのままでのりかえられるため、オンライン専用の申し込み・サポートに抵抗感がなければ一度検討してみてはどうでしょうか。

コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています